こんな時間になりましたが…
過去弁のご紹介続けます。
体育祭スペシャル♪
お花畑弁当の走りのころです。
このお弁当の中に
唐揚げ
ソーセージ
スイートポテト
ブロッコリー
グリーンリーフ
お花人参
薄焼き卵のお花
うずらぶた
が入っています。
ランダムに詰めると
あれこれたくさん入ってるように見えるし,
食べる時も楽しいみたいです。
薄焼き卵のお花は
皆さんがよく作っている
お花ハムのアレンジです。
ハムより薄いので作るのは簡単♪
お弁当用の唐揚げは
べたっとなるのが嫌なので,
ザクザクした食感です。
前日の夜にしょうが,しょうゆ,酒に漬け
余分な水分を切って片栗粉をまぶします。
この状態で一晩おいて,
朝は揚げるだけ。
理屈は分からないのですが,
片栗粉をまぶした状態で
長時間おいておくと,
揚げた後,ザクザクした感じになり,
べたっとするのを防げます。
揚げたてをたべるなら
片栗粉をまぶしてすぐに揚げたほうが
おいしいのですが,
お弁当にはこちらの方が好評です。
お次はまた,混ぜて食べるお弁当。
タコライス
我が家はタコス,大好き♪
夕飯に,トルティーヤを用意してタコスを食べることもありますし,
タコライスも定番。
そんなタコス好きの息子からのリクエスト。
ごはんにタコミートとチーズをのせ
両サイドにレタスとトマト。
サルサソースを別添えにして持っていきます。
タコミートが少なそう??
いえいえ,大丈夫。
実は,お肉が入っている部分は
ごはんを凹ませて
お肉がたっぷり入るようになってます
少しずつ崩しながら
混ぜて食べるお弁当。
これはこれで楽しいみたいです。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)