ひらめきのある朝 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんばんは。


普段は珈琲党の私ですが,

今朝は紅茶で朝ごはんにしてみました。


リプトンさんとレシピブログさんのモニター企画で

リプトンイエローラベルをいただきました。


今回のお題は,紅茶とともにいただく

ひらめき朝食メニュー。


私がひらめいたのは…




なんちゃって エッグベネディクト の朝ごはん♪



エッグベネディクトって,ホント,おいしそう♪

でも,オランデーズソースがね…

1人分の朝ごはんのために

わざわざ作ろうって気になれなくて・・・・


そこで,忙しい朝でも簡単に

カフェ気分を味わえる

なんちゃって エッグベネディクト



【材料】(1人分)


イングリッシュマフィン  1個

バターorマーガリン    適量

卵              1個

お酢             大さじ2

水               2カップ

ベーコン           1枚

マヨネーズ         大さじ2

ケチャップ         大さじ1 



1.イングリッシュマフィンは半分に割って

  軽くトーストしておきます。


2.ポーチドエッグを作ります。

  水2カップを沸騰させ,お酢を加え,

  小さな器に割った卵を

  そっと流し入れます。

  表面のふわふわ浮く白身を

  中央の方に寄せながら

  黄身が好みのかたさになるまで煮ます。


3.ベーコンは半分に切って焼きます。


4.マヨネーズとケチャップを合わせておきます。


5.マフィンにバターを塗り,ベーコンを置き,

  その上にポーチドエッグをのせて

  ソースをかければ出来上がり。



マヨネーズとケチャップを合わせた

簡単オーロラソースが

オランデーズソースの代わり。

お好みでレモンを加えて酸味を足すと

少し本物に近づくかな。



でも,オーロラソースでもおいしいですよ♪



薫り高いイエローラベルと一緒にいただけば

気分はおしゃれなカフェの朝食♪


三角のティーバッグだからかな?

普通のティーバッグの紅茶より

香りをしっかり楽しめます。

これなら珈琲党の私でも

おいしくいただける♪


ティーバッグの紅茶って

ちょっと物足りなさを感じてたので…




私の最近のお気に入りの一品です。




実はこれまで,

何度やってもポーチドエッグを

上手く作れなかったんです…

でも,ある動画を見て目からうろこ!!


「お酢ってそんなに入れるんだ~~~」



ためしに,トポトポトポ・・・っと多めに入れてみたら

おもしろいくらい簡単にポーチドエッグができちゃった♪


これまでポーチドエッグで失敗してた方,

お酢の量を増やして,ぜひ挑戦してみてください。




いい朝ごはんになりました。


レシピブログさん,リプトンさん,

ありがとうございました。



ひらめき朝食の料理レシピ
ひらめき朝食の料理レシピ