こんにちは。
今日もお弁当はお休みです。
お弁当がなくて 朝ごはんだけなので
のんびりしてから,
「そろそろ作り始めようかな~」
今日の朝ごはんは炒飯
ガッツリ食べていく息子,
朝炒飯もお気に入り。
今日は時間もあったので,
人参もたっぷり。
まず,多めの油を熱して溶き卵を入れ,
ふんわりした炒り卵を作ります。
半熟の状態で一度取り出しておきます。
同じフライパンで
豚肉とにんじんを炒めて…
ごはん投入! と思って炊飯器を開けたら…
水につかったお米・・・
また,やっちまった~
タイマーかけたつもりが掛かってない…のかと思ったら,
朝用の 5:50 ではなく, 夕飯用の 18:50に
セットされてました。
ひゃ~~~~~~
まずは冷凍庫の中の捜索。
でも残念ながら,冷凍ごはんは
0.5合分しか出てこない…・
朝から1合食べる息子・・・
いくらなんでも足りない…
う~~~ん,と悩んだ結果・・・
そばめし
焼きそばの麺があったの!!
焼きそば麺 半玉をザクザク刻んで,
豚肉とにんじんに加えて炒め,
付属の粉末ソースを入れて味付け。
そこに,解凍した1/2 合のごはんを投入。
しっかり混ぜて,味見して,
最後に卵を戻し入れて
ざっくり混ぜれば完成♪
苦し紛れの料理でしたが,
息子はたいそう喜んで食べてくれました。
そばめしパワーで
テストも頑張ってることでしょう(笑)
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)