ぐりとぐら ? | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます♪


今朝もいい天気晴れ



今日は,私はのんびりお休み。

主人はいつもより早めに出勤。

息子は午後から塾。


三人三様。



って,休みなの私だけ~~~



でもね,休みでも主婦にはすることいっぱい。

今朝は洗濯を終えてから,洗濯槽のクリーニング中。

これ,時々やらないと,えらいことになるからね。


ベランダの片づけもしたいし,

衣替えもしなきゃね。


あ,もちろん,自家製冷凍食品も…



いっぱいがんばるために,しっかり朝ごはん。

今日の朝ごはんは…




特大ホットケーキ♪



これ,27cmのディナープレートです。

たぶん,フライパンのサイズは24cm。


卵2個,牛乳200cc,砂糖80g,小麦粉200g,ベーキングパウダー 小さじ2



ぜ~んぶ混ぜたら油を敷かないテフロンのフライパンへ。

前回,油を敷いて失敗したからね。

油を敷くと,焼きむらができやすくなるみたい。


ごくごく弱火で,ふたをして,じっくりじっくり焼き上げます。

ほとんど焼きあがったところで,ひっくり返してもう片面を焼いて完成。


バターキューブをのせて撮影・・・ と思ったら,

バターが溶けだして滑る,滑る…


なんとか撮れましたが…



ふっくら焼きあがった特大ホットケーキ。



ぐりとぐらのかすてらみたいでしょ♪





この厚み…  ちょっと切り口がtぶれちゃってるけど・・・





これ,私の分。  残り,息子の分(笑)





そうそう,ホットケーキに欠かせないのがこれ。




スドーのメイプルジャム♪



アメリカではJelly ( ジェリー → ゼリー) と呼ばれるタイプの

なんていうんだろう,ゼリーっぽい感じの

つるっとなめらかなものです。


原材料を見ると,水あめ,寒天・・・  なるほどね。



メイプルシロップって美味しいよね。


でも,高い…しょぼん


1びん 800円とか…

どぼどぼかけちゃって,すぐになくなっちゃいそうあせる



この,スドーのメイプルジャム。

あの,メイプルシロップ独特の香りもちゃんとするの♪

(もちろん本物には及ばない…のは当たり前だけど)


で,何が嬉しいかって,


私が行くスーパーでは 99円!!!!!


いくらだって使えちゃう♪



パンにバターとこのメイプルジャムをぬって食べるのも

大好き♪



今日もたっぷりぬっていただきました。





さ,1日,がんばりましょ~(^O^)/




*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ