今日のお弁当  第855号 ~焼肉~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。


わたしの夏休みも終わり。

今週からはしっかり、お仕事モードに切り替えます。


息子も夏期講習後半戦突入。

1週間がんばれば、終わるんですけどね。

夏休みラスト1週は、

9月に入ってすぐに行われる

前期期末テストの準備をするそうです。


そんなわけで、

息子もわたしもスイッチON ひらめき電球



スタートを切る、今日のお弁当。




焼肉

コーンとパセリのオムレツ

野菜炒め

かぼちゃのバターソテー



☆本日の自家製冷凍食品☆


なし



・焼肉

 牛肉の薄切りを、昨日の夜から

 焼肉のタレに漬け込んでおきました。

 今朝は炒めるだけ。

 玉ねぎを入れようか迷ったのですが、

 水っぽくなりそうなのでやめておきました。


・コーンとパセリのオムレツ

 いつも、コーンばかりなので、

 今日はパセリを加えてみました。

 パセリのみじん切りをバターで炒めて

 オムレツにするのって大好きなので・・・


 でも、これは失敗。

 熱々ならおいしいのですが、

 冷めるとパセリの苦味が際立って、

 あまりおいしくなかった・・・ 残念・・・





・野菜炒め

 キャベツと人参、それに今日は

 絹さやを加えてみました。

 ちゃちゃっと炒めて、

 鶏がらスープの素で味付けしました。


・かぼちゃのバターソテー

 かぼちゃはレンチンして、

 適当な大きさに切り、

 バターで、表面がかりっとする感じに

 焼きました。

 味付けしなくても、

 かぼちゃの甘みとバターの塩分が絶妙!





最近、息子がストレッチに目覚めてます。

野球をずっとやってきましたが、

身体のかたさが彼の弱点だったんです。

かたい身体でキャッチャーなんてやってるから

故障も多いんですよね。


以前、知り合いの紹介で、

スポーツトレーナーの方の指導を受けさせてもらったのですが、

その先生にも


「絶望的にかたいね・・・」 と言われてしまう始末・・・


一応、言われたとおりにストレッチに取り組むものの、

さほど効果もなく、

絶望的にかたい状態のまま、部活を終えることになりました。



まったく運動しなくなったからなのか、

高校で野球をやることを真剣に考え始めたからなのか、

この夏休み、急に、まじめにストレッチに取り組み始めました。


毎日、寝る前に30分程度やっているそうです。


人間、やる気になったときが

一番なんですね。


約1ヶ月で、やわらかい・・・とは言えませんが、

絶望的にかたいところから、

人並みくらいになってきました。


立位体前屈。 

身体を前方に折り曲げて

手を床につける運動・・・・


以前は、床に着くどころか、

膝のちょっと先に指先が出る程度・・・


それが、ちゃんと指先を床につけることが

できるようになりました。


成果が出てくると俄然面白くなってきたらしく、

ますます熱心に取り組んでます。


これで、柔軟な身体を手に入れて、

高校になったら怪我せずに

野球を続けてほしいなぁ・・・








*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ



              ペタしてね