今日のお昼ごはん ~サンドウィッチ~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。


今日はずいぶん暖かくなりました。


昨日の夜中、ものすごく強い南風が吹いていたので、

春一番かな~なんて思っていましたが、

昨日春一番が吹いたのは九州のほうで、

関東はまだみたいですね。


でも、着実に、春は近づいてきてますね。



さて、息子は今日から学年末試験です。

こんな時期に試験しちゃって、3月下旬まで何やってるんだろう・・・


今日のお昼ごはんは、サンドウィッチを用意しました。

といっても、コンビニで売ってるようなかわいらしいものではないですよ・・・






カツサンド

ベーコンエッグサンド



☆本日の自家製冷凍食品☆


・ミルフィーユカツ

 息子が大好きなミルフィーユカツ。これはサンドウィッチ専用。

 食パンサイズに作ってあります。

 端から端まで カツ!

 どこを食べても幸せなカツサンドの出来上がりです。

 キャベツの千切りと、とかつソースを一緒にはさんであります。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



・ベーコンエッグサンド

 食パンサイズに焼いたオムレツとベーコン、ケチャップをはさんであります。

 これも、どこを食べてもベーコンエッグ♪






写真からこのボリュームが伝わるでしょうか・・・


このお皿の上に、8枚切りの食パンが6枚!!


実際は、1斤丸ごと使って、カツサンド×2、ベーコンエッグ×2で作りました。

耳を落として、半分にカットして、カツ1切れとベーコンエッグ1切れを

私のお弁当にしました。


私にとっては、それだけでもかなりのボリュームだったけど・・・



足りないのはかわいそうだしね・・・・

多かったら残しておいて、3時のおやつにでもすればいいかなって(笑)



うちの息子のいいところ。


それこそ、幼稚園のころから、食べ過ぎておなかを壊すということは皆無でした。

好きなものをたくさん食べていても、「これ以上はまずい」というところで、

やめられるという特技(?)を持っています。


息子が幼稚園に上がる前から、体の中には小人がいっぱいいて、

その小人たちが働いて身体を動かしてくれている、って話をしてきました。

それが、すんなり息子の中に定着したようで、


「もう1個食べようかな~」 なんて言うときに、


大丈夫? 小人さん苦しがってない? おなかの小人さんに聞いてごらん。って。


「まだ、大丈夫だって」 とかいいながら、ぱくっと食べることもあれば、

「もうかわいそうだから、やめておく」 といってあきらめることも・・・


これって、ただのメルヘンじゃなくて、自分の状態を客観的に見る

訓練になってたんじゃないかな~って、今になって思います。


そのときは、そんなに深く考えてなかったですけどね。



今でも時々、


小人さん、大丈夫? なんて聞くと、



ふふ、っとわらいながら 「大丈夫、大丈夫!」




傍から聞いたら、この親子、何の話してるんだ? って感じでしょうが・・・ (笑)



今日も、しっかり小人さんと相談しながら食べてるかな。



*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)





              ペタしてね
にほんブログ村