こんにちは。
今日はまたずいぶん、寒いですね。
東京では、雪が降っていたようですが、
ここ、湘南では冷たい雨です・・・
こういうとき、風邪引かないように気をつけなきゃいけないですね。
さて、今日のお弁当。
オムライス
キャベツ炒め
豆腐ナゲット
パプリカとインゲンのハムロール
ジャーマンポテト
お花人参
☆本日の自家製冷凍食品☆
・カレー風味の豆腐ナゲット
豆腐、卵、パン粉、調味料だけで作るナゲットです。
ミキサーやフードプロセッサーがあればあっという間にできちゃいます。
もしなくても、ハンバーグをこねる要領でやれば、うまくいくと思います。
カレーパウダーとクミンパウダーのおかげで、豆腐くささはまったくないので、
息子、お気に入りの一品です。
一度にたくさん作って冷凍しておいて、朝は凍ったまま揚げるだけです。
↑ このときもオムライスだし、しかも同じ飛行機柄・・・ マンネリですね~(^_^;)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・オムライス
玉ねぎのみじん切りと鶏肉を炒め、ケチャップを加えて煮立て、
余分な水分が飛んだところで、ごはんを加えて炒めました。
玉子焼き用のフライパンで作った薄焼き卵を縦半分に切って、
上からのせてあります。これなら簡単。
ただ、のせるだけじゃ面白くないから、飛行機を飛ばしてみる・・・(笑)
そろそろ、他の図柄も考えなきゃ・・・
・キャベツ炒め
ざく切りにしたキャベツを炒め、鶏がらスープのもとで味付けしました。
・パプリカとインゲンのハムロール
パプリカとインゲンは、オリーブオイルで炒め、ハーブ塩で味付けし、
ハムでくるりと巻きました。色とりどりで、花束みたいでかわいいおかず。
・ジャーマンポテト
玉ねぎの薄切りとベーコンを炒め、薄切りにしたじゃがいもを加えて
ゆっくり、じっくり火を通しました。レンジで火を通したじゃがいもを加えれば
お手軽なんですが、今日は時間もあったので・・・
やっぱり、生からじっくり火を通したほうがおいしい♪(好みですけどね・・・)
ベーコンの塩分でいい感じだったので、仕上げに粗挽きこしょう。
普通のこしょうと迷ったのですが、粗挽きのほうがパンチが効いておいしいかな~って。
確かに、おいしかった! ただ、じゃがいもにこしょうの色が少し移っちゃって・・・
見た目はちょっと残念な感じになりました。 お弁当には普通のこしょうのほうがいいみたい。
そうだ! 部活休止期間に入ったから、変わり弁当でもいいんだ!!
中間のときは、息子から「変わったのにして~」って言われてたけど、
今回は忘れてるみたい・・・
せっかくの特別週間。何か考えてみようかな・・・ といって、
たぶん、中間のときのお弁当を繰り返すんだろうなぁ・・・σ(^_^;)
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)