おはようございます。
昨日、すご~~~~~~~~~く
魚が食べたくなって…
仕事帰り、近くのスーパーによったのですが…
時間が遅いこともあり、ろくな魚が残ってない…
お刺身でもいいし、干物でもいいし、塩鮭でもいいや、と
かなりハードル下げていったのに…
ものの見事に無い…
確かに、お刺身も少しあるし、干物も塩鮭もあるんだけど、
これは~~~~というような見た目(鮮度)で・・・
あきらめて帰る。
頭の中はお魚モードだから、夕飯の献立が浮かばない…
息子に聞いてみる。
「何でもいいの?? ラーメン食べたい!!」
え?昨日冷やし中華で、今日ラーメン??
「すごい食べたい!! あ、餃子もあったら…」
ということで、昨日の夕飯は
野菜をてんこ盛りのせたラーメンと餃子。
息子は大満足。
でも、私は魚が食べたい!! ということで今日のお弁当。
焼き鯖
青のり炒り卵焼き
かぼちゃの煮物
梅きゅう
ちくわのカレー天
☆本日の自家製冷凍食品☆
なし
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・焼き鯖
冷凍の塩鯖1枚は、お弁当用に買ってあったの♪
夕飯だと足りないから、昨日使うことはできなかったけど。
昨日の夜から解凍して、今朝は焼くだけ。
フライパン焼きを覚えてから、お魚焼くのがとっても楽になりました。
・卵焼き
今日は青のりをたっぷり入れてみました。
暑さ対策で、だし巻きではなく、かためのよ~く焼いた卵焼きです。
・かぼちゃの煮物
これは、昨日の夜作って、冷蔵庫でしっかり冷やしておきました。
・梅きゅう
カリカリ梅を刻んでのせてあります。
・ちくわのカレー天
小麦粉、片栗粉、カレー粉の衣で上げたちくわ。息子のお気に入り♪
焼き鯖なんて渋いおかずだから、ごはんもそれに合わせて幕の内風にしてみました。
全部詰め終わってみると・・・
暗い…・
これでご飯の上ごま塩なんてかけたら、気分まで沈みそう…
そんなわけで、
さくら漬け&カリカリ梅。
ピンクと赤でかわいくしてみました。
これなら暗い気分になることもないでしょ??
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)