おはようございます。
昨日、数えたんです。
今、297号。
今週末、体育祭。
お!これは!!
記念すべき第300号が体育祭弁当か???
世の中そんなにうまくはいかない…
体育祭は第299号。
がっかり・・・
息子にそのことを話したら…
「夕飯とか1回分に数えちゃえば??」
いや・・・
正直にいきましょう・・・
では、今日のお弁当。
カレーピラフ
ウインナーフライ
ブロッコリー
プチトマト
コーンマヨ焼き
バジルマカロニ
☆本日の自家製冷凍食品☆
・ウインナーフライ
我が家ではウインナーはお徳用の1kg袋を買ってきて、ジップロックに入れて冷凍してあります。
使いたいときに、使いたいだけ。これだけでもお弁当にはとっても助かります。
そして、今日使ったウインナーフライは…
他のフライ物を作った時、卵とパン粉が余っていたので、
冷凍庫からウインナーを出してきて、凍った状態でフライ衣をつけ また冷凍しておいたものです。
解凍~再冷凍は食品の味が落ちてしまいますが、冷凍した状態をキープすればOKかなって(笑)
昨日の夜から解凍しておいて、今朝は揚げるだけでした。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・カレーピラフ
ピラフと言いつつ、本当は炒飯です(^_^;)
玉ねぎ、ベーコン、2色のパプリカ、ピーマンは昨日の夜、刻んでおきました。
今朝は具材をサラダ油で炒め、ごはんを加えてさらに炒め、
味付けカレーパウダーとこしょう、隠し味にパプリカパウダーで味付けしました。
実は、具材を炒めてごはんを入れて混ぜてみたら、なんだか寂しい(>_<)
慌てて、2色のパプリカとピーマンを追加で刻み、別のフライパンで炒めてから追加投入。
何とか、かわいい色合いになりました。
・ブロッコリー&プチトマト
ブロッコリーにはハーブ塩を振ってあります。
・コーンマヨ焼き
冷凍コーンをマヨネーズで和えて、アルミカップに入れ、トースターで焼きました。
凍った状態から焼くので、結構時間がかかります。
お弁当を作る、一番最初に手を付けました。
・バジルマカロニ
茹でたマカロニに、市販のバジルソースを和えました。
今日は太陽光の写真が上手に撮れたので、
メインの写真に使ってみました。
蛍光灯より、おいしそうに見えるかな??
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)