おはようございます。
昨日のこと…
「明日のお弁当、軽めでいいや」
なんで?
「3,4時間目、調理実習で豚汁作るから…」
OK!ってことで用意した今日のお弁当・・・・
お好み焼き
オムそば
おにぎり
ウインナー
きぬさや
でた~~~~~
トリプル炭水化物~~~~~~
あ、でもね。
お好み焼きにも焼きそばにも、キャベツたっぷり。野菜はしっかり摂取。
そして、お好み焼きも焼きそばも豚肉入り。
それだけでちょっと足りないかな~ってことで、
玉子とウインナープラスして、たんぱく質もしっかり摂取。
我が家の栄養バランス基準は、ちゃんと満たしてる(笑)
我が家の食事、難しいことは考えず、
とりあえず、ごはんの仲間と肉の仲間と野菜が入っていればOK。
そのほかにも大事な栄養素はきっとたくさんあるんだろうけど、
あんまり難しく考えたら、毎日続かないしね(笑)
ざっくり、緩やかな我が家の食育。
でも、これ、今のところ、成功してますよ
外食した翌日、
「今日はお野菜たっぷりメニューでしょ?」
よしよし。分かってる、分かってる。
私の理想は…
息子が将来、
「あ~、今日、野菜足りてないな~」と自分で気がついて、
ラーメン屋でチャーシューメンはなく、タンメンを頼むこと(笑)
今の調子でいけば、現実になりそうですよ( ´艸`)
そして今、気づいたこと…
これって、軽めのお弁当なんだろうか…
ま、いっか。
そうそう。にほんブログ村の麺トーナメント。
見事、優勝できました~~~
ご協力いただいた方々、ありがとうございました。
湘南地方にお越しの際は、ぜひ、古久屋さんの五目焼きそばを!
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)