PHASE-8 アンクルアーマー薄々大作戦 | G-Remodeling

G-Remodeling

主にガンプラの改造・改修の過程等を掲載します。

■さてさて、なかなか進まないフリーダムですが、取り敢えずスケール感を出すにはチョット大きめのアンクルアーマーをもう少し控えめな感じにしたいので今回はそこの改修です。

パーツを一旦切り離して加工してまた元に戻すという少し面倒な作業ではありますが、キットの形状を崩さない方法で小型化してみました。

 

 

 

 

 

■これは改修前のキットの素組なのですが、う~ん・・・やっぱり世間様のおっしゃる通り、ちょっとだけ大きい感じですかね。。。

 

 

 

▲これは改修前のアンクルアーマーです。出来は凄く良いですね、なのでこのままデザインは崩さずに小型化していこうと思います。

 

 

▲パーツはAとBの2構成になっていますね。。。

 

 

■さて、まずは手始めにBパーツの方を改修していきましょうか。

 

 

▲アンクルアーマーのサイドパーツをアームから切り離します。頭部のダクトパーツの切り離しの時と同じ要領でアームの余剰部分を残す感じで切り離して後から差し込めるようにしたいのですが、ちょっと難しいので普通に切り離してアームの裏からプラ板を足して延長でもOKです。

 

※この際注意して頂く事は片方のサイドパーツを切り離して加工後に反対のサイドパーツの角度に合わせて再接着するので一気に二つ切り離さないで片方づづ加工してください。

そうしないと再接着の際に元の角度が分からなくなってしまい左右調整に苦慮します。

 

 

 

▲切り離したパーツにアタリをつけて2mm程削って厚みを調整します。

 

 

▲回りの部分のプラの厚みを半分くらい削って一回り小さくしていきます。

 

 

 

▲裏側は0.3mmのプラ板で蓋をします。

 

 

 

▲サイドパーツの工作が出来たら上下左右の角度を合わせて再接着します。

画像から見て左の方が改修した物です。薄く小さくなったのが分かるかと思います。

 

 

■もう片方も同じ手順でやって完成です。

 

 

                         ■比較です■

 

▲全体的に小さくなりました。グッ                         

 

 

■と言う事で全体的なバランスを比較してみてみましょうか。。。

 

 

■良い感じでまとまったかと思います。

あとは脚と足にもう少しディテールや何やらを入れ込んで本体完成となります。ニコニコ