∧ ∧ ∧ ∧
( ・∀・)(*゚ー゚) <ワイモバイルのCMに我々使ってください!学ランでもなんでも着ます!
で、おなじみチップ&デールさんですよ。
休みの日、ゆっくり寝たいのに

7時位にご飯の催促で上に乗ってきます。
写真には写ってないけどデー子も一緒に乗ったり顔にネコパンチしてきたりと
2匹の相乗攻撃で起こされてしまいます( ゚Д゚)ネムヒー
本来餌やりおばさんがその名の通りご飯あげないといかんのですが
休日は彼らの攻撃をガン無視して寝入ってるので代わりにワタシが被害を被るのです・・・
(平日は餌やりおばさんの方が早く起きてご飯あげるのでワタシが安眠してるが)
話はワイモバイルのCMに戻るが
うちの子たちの方がかわいいし(親バカ)


こんなシンクロした行動するのでCM向きじゃね?
チッさんお気に入りのリュックベッドをデー子さんにも体験してもらってます。

自分はダンボールでマッタリ。
と思いきややっぱりリュックの方が居心地いいようで

結局スワップ。
キャリーの中で2匹一緒に昼寝したり

2匹で庭を鑑賞したり

台所のプリズンゲートの前でご飯が出てくるまで

抗議のハンガーストライキしたりといつも一緒ですよ。
きゃわわ(*´Д`)ハァハァ
最近一蘭方式をやめたので

互いに隣の皿にちょっかい出しますがもうめんどくさいので黙認してますw
最近ずっとデー子優先でチッさんにストレス溜まってるかな~と思い
マタタビ用ぬいぐるみにマタタビスプレーをシュッシュしてあげると

チッさんだけでなくデー子もベロベロ舐めてきます。
そして初めての泥酔w

ゴロゴロ酔っ払ってます。
ワタシも20年前、大学入ってすぐに新歓コンパか何かで
まだ自分の酒の限界なぞ知らんので先輩に進められるがまま飲んでぶっ潰れて
博多の路上でマーライオンごっこしたのを思い出しましたよ。
(;´Д`)オエオエー
いくら仲良しでもやっぱり自分一人(一匹か)の時間も大切にしたいので
デールひとりタイムの様子もお届けしましょ。

なんか変な座り方するデーちゃん。
ベッドの間に挟まれて遊ぶデー子。

チップ先生も幼少時代似たようなことやってましたな。
子猫はこういう狭くて挟まれるのが好きなのかしら。
これもチッさんが幼少時代に買ってあげたトンネルのおもちゃ。

お兄ちゃんのおさがりで遊んでますが、穴から抜けれずトンネルを引きずって歩いてます。
そういや去年チッさんがうちに来る直前に行ったワイハで買ってきた
おもちゃまだ下ろしてないんだよな・・・いまさら!m9( ゚д゚)
パソコンで写真をチェックするデーさん。

カノジョのチェックは厳しいよ~。
新作ヨシヒコも観てるよ!

(仏 ´∀`)< ヨシヒコヨシヒコー!
そんなデー子とは対極に今週なんか虫の居所が悪かったっぽいチップ先生。

キャリーをいつもの場所から動かして一人で引きこもってたり
久々にワタシの足を噛んできたり

デーちゃんに八つ当たり攻撃してきたりとイライラモード全開。
やっぱりストレス溜まってるんでしょうねぇ。

今度は一人マタタビで鬱憤を晴らしてもらいます。
ひととおり酔っ払って憂さ晴らしした後正気に戻って賢者モード。

反省してるのか自ら
最近急に寒くなってきたので去年の冬から活用してる猫用ホットカーペットを出してあげましょう。

さっそくon the ホットカーペットです。
って、まだ電源入ってないですがねw

今度はちゃんと電源ONにした状態で留守番させると

チッさんは我慢してデー子さんに優先して温まってもらってる。
やっぱ自分は兄ちゃんだから我慢しなきゃ!って想いがあるようで。えらい!
と思いきやちょっとデーちゃんが席を外したスキに占拠しました。

デーちゃんはゲージの奥の方にグレーの物体が見えるかと思いますが
(ぶら下がってる赤いジバニャンの上あたり)
なんか1匹で遊んでいるようです。
でも最後は2匹仲良く一緒に温まります。

( ´∀`(*゚ー゚)ほっかほか!
これ1匹用だからちょっと狭いか。
もう1枚追加するか半畳くらいの人用のホットカーペットを買うかだな・・・
どっちが電気代安いんだろう?
昨日デー子さんの3回目のワクチンを打ちに病院へ行ってきました。

ワクチン打たれるデーちゃんとキャリーから顔だけ出してるチッさん。
この顔だけ出してる状態がとてもかわいい!と先生が何枚も写真撮ってましたw
そう、今日はデー子だけでなくチッさんも一緒に連れてきて
結構前から耳の裏にできてたイボみたいなデキモノがちょっと気になってだので診てもらいました。

ちょうどペット用保険入ったばっかだったので早速保険使おう!と思いきや
申込みから30日は待機期間って言ってこの間の診療は保険対象外だそうで・・・(´・ω・`)
結局今日この場では詳しくはわからないのでイボの細胞を採取して外部の専門期間で調べてもらうことに。
保険効かないので9000円もかかったぜ(;´Д`)ションボリ
まあ早く診てもらってわなきゃいかんから仕方ないけどね。
何も問題がないといいんだけど・・・心配じゃ。
診療後興奮してるチッさん。

先生の子がご挨拶に来てるのにガン無視中。
無視~!シカト~!

目を合わせません・・・
その後我に返ってお友達が来てるのに気がついて

あ、スミマセン・・・とご挨拶の鼻チュー。
てな感じでちょっと最近情緒不安定なチッさんでした。
最後は恒例の毛布ふみふみでお別れです~。

なんでも兄ちゃん(師匠)の影響を受けるデー子さんだが
この毛布ふみふみは未だ真似しないのよね~。
甘ちゃんの家ネコしかしない行動だからかね~。
じゃあの。