Ω Ω
( ・∀・)<♪僕らのクラブのゲーハーは~!
でおなじみの拓さまです。ハハッ
次にご紹介するのは「ミッキーのサウンドセーショナル・パレード」っつー昼のパレードでやんす。
浦安で言うハピネス・イズ・ヒア的な。
ミッキーマウスが先導する大型ジャムセッションが、ノリのいいビートでメインストリートUSAを盛り上げます!
※公式HPより引用。
ですって。
13時過ぎに場所取りして日差しの暑い中2時間半位待ってようやくスタート。
公式アナウンスの通りミッキー大将が先陣切って
ドドスコスコスコドラムを叩きながらやってきました。

紅だ-!
(なんども同じネタでスミマセンね。ワタシャX JAPAN世代なので)
ドラムプレイ中寝落ちする大将。

こっちのミッキーとかって瞬きする仕様になってるのよね。
日本と顔が違ってて違和感があるっちゃあるんすよね。
ゲーハーだー!

ドラムスティックで人差しちゃイケマセンって学校で習いませんでしたか?
大将の後ろをひょこひょこついていく犬。

続いてグーフィーとチッパンデール。

前に陣取った日本人のねーちゃんが持ってるチップのパペットがかわいい。


┐(´д`)┌ヤレヤレ、ポーズのデール

アラジン的な人。

このご時世こんなカッコでアメリカに居たら要注意人物としてチェックされますよね。
なぜか米国人に大人気のアリエル。

( ・∀・)<アリエルー アリエール!と黄色い歓声が湧いてました。
ドナルド。

白雪おばさん。

オーロラ姫。

なんか顔ごつくね?
ラプンツェル。

シンデレラ。

ベル。

そして謎の黒人のプリンセス(誰?)

このメンツならシンデレラかな・・・
次点でラプンツェル。
みなさんの推しメンは誰ですか?
しーんぱーいないさー。

でおなじみ、ライオンキング。
(なんて言うんだっけか?レオじゃねーし)
ピーターパンに出てくるらしい(観たことないのよw)

ワニがラッパ吹きます。
よくこのワニ出てくるけどそんなメジャーキャラなんすかね。
ピーターパン観たこと無いくせにワタシの好きなキャラであるティンカーベルのねーちゃん。

貧乳やんけ。(・д・)チッ
あとコレもよく知らんのだが(もちろん観たこと無い)メリー・ポピンズの山車。


曲は有名ですよね、チム・チム・チェリー。
すごい暗い曲ですがワタシ好きなんですよ。
大昔、ワタシの髪がまだフサフサだった幼稚園の頃、エレクトーンを習わされてまして
(ハゲのくせにエレクトーンなんて笑わせるじゃねーか、とお思いのことでしょう。
幼稚園から中3まで10年位習ったぜ!おかげで鍵盤楽器はお手の物だぜ!m9( ゚д゚)タブン)
テキストと一緒にお手本の演奏が収録されたカセットテープを買わされるのだが
そのテープにこの曲が収録されてて聴くたびこの曲暗いなぁ( ´Д`)=3ハァー
とアンニュイになる幼少の僕であった。
といった感じなパレードでございました。
写真だけではようわからん、という方は
ダイジェストでも貼り付けましたが
今回も勝手に人様の動画を貼り付けますので参考までにどぞー。
次号へ続く・・・