ご訪問ありがとうございます。

 

海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。

 

海近収益マイルーム、初めての方は

 こちらをご覧ください → 過去のブログ

 

以前も記事にしましたが


パソコン買うなら

レッツノートでしょ

って記事


実は長男坊が有名電動工具メーカーを

辞めて

ワーキングホリデーで

ニュージーランド(NZ)に行きました

NZに持っていくパソコンどうするかって

話になり

結局

レッツノートのリフレッシュ版を

新たに

三男坊に続いて購入しました


三男坊が購入したパソコンと

ほぼ同等機種で

当時から約半額になりました

というのも

レッツノートの良さに

気づいてくれたようです


三男坊も購入当初は

デザインがダサいとか

散々文句を言っていたのに


大学の教授陣の半数以上

レッツノートを使用しているのを知り

満足しているようです


次男坊は私のアドバイスを

聞かずF社ののノートパソコンを

購入しましたが

後悔しているようです


このスペックで

びっくりするほど超軽量で

Office2019も付いて

壊れにくいタフPCで

日本語キーボードで打ちやすく


どうして

16,000円

でお釣りがくるとか

ありえません!


私が欲しいです・・・


PC購入予定の新大学生諸君


是非

選択肢に入れて検討してみて!


 

最後までお読み 頂きありがとうございます。

 

 ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ