22.12.24 KinKi Kids 24451 ~The Story of Us~セトリとか | full of love

full of love

ジャニゴト・ツレヅレゴト。

クリスマスイブの昨日見てきたKinKi Kidsのクリスマスコンサート@東京ドームのセトリとかつぶやいたのとかMCちょろっと。
 
 
日刊スポーツ
堂本光一「世界一マナーいいんじゃ」共に時代を歩むファンに感謝 累計動員数1000万人到達

KinKi Kidsが25日、CDデビュー25周年コンサートの東京ドーム2日目公演を開催した。過去行ってきた全503公演の累計動員数が、この日で1000万人を超えた。あらためてファンへの感謝を伝え、「キンキらしさ」を貫く全21曲を熱唱した。

▽堂本光一

25周年にあたって、あらためてそのファンの皆さんだったり、スタッフの方だったり、久しぶりに会う方々もいたりして。支えみたいなものをすごく感じる1年でした。

東京ドームという場所でこれだけ(この日で64回目)長く多くやれるっていうこと自体も、あらためてとんでもないことだなと思います。何よりもすごいのは、それだけずっとついて来てくださったファンの皆さんです。

コロナ禍で、状況に合わせた演出をさせていただいている中でも、ファンの皆さんがそれに合わせて楽しんでくれて、空気を作ってくれるんです。ある意味、世界一マナーのいいファンなんじゃないかなって。勝手に思っています。長くやってきたかいがあったというか。ファンの皆さんと共に時代を歩めてるんだな、と感じます。

1000万人というのは、あらためて数字にされるととてつもない数字ですよね。じゃあ、やっぱりそれに見合ったことをしたいなと。25周年というのもそうですけど、自分はちゃんと感謝を伝えられているんだろうか、お返しができているんだろうか、という思いが大きいですね。

昔からそうなんですけど、先のことはあんまり考えていないんです。とにかく、いい「今」を、ね。一生懸命生きることなので。まあ、それはこれからも変わらないんです。でもやっぱり時間は無限じゃないですし、それこそ今日の東京ドームに立った時もそうですけど、時代と共に景色も変わっていくので。1つ1つの景色とか、そういうものを大事にしていきたいです。

 

------------------------------------

 
12月23日から25日まで東京ドームシティのイルミネーションがキンキ仕様の特別版になってると聞いて開演前に寄ったけど人が多すぎて近寄れないw
 
 
なんとか近くで撮れた1枚。この色は多分キンキ仕様でも何でもないような…w
 
 
21ゲートから入ろうとしたらデジチケを発券する機械の不調で隣の20ゲートに行ってくださいと言われ移動するも20ゲートも機械の不調で長蛇の列。さらに25ゲートに誘導され到着するもやっぱり長蛇の列。
とりあえず並ぼうとすると「みなさん!落ち着いて下さい!」と叫ぶシミズオクトのおっちゃん。落ち着いてないのはおっちゃんだけやで…KinKi Kidsのファンはみんな落ち着いてるで…w
25ゲートで発券まで10分くらい待ったかな?私の前の人もその前の前の人も電波が良くなくてデジチケを開けない状態でストップ。…家からQRコード開いてきてくださいw
 
開演前にお手洗い行くなら1時間以上前に行くけど、結局中に入れたのが30分前。こういうときに限ってお手洗いに行きたくなる…
ひとつ階段を降りると長蛇の列…キンキコンはお手洗いの列が長いんだった…(^_^;)でも親切な係員さんが空いてる列を教えてくれて15分くらいで入れた♪
 
私の座席は21ゲートで1階スタンド後方一塁側。今年は東京ドームに4回入ってキンプリがアリーナAブロ、夏のキンキとこの前のセクゾが2階スタンドで今回が1階スタンド。いつかはエキサイトシートで見てみたーい。
 
----------------------------------------------
 
KinKi Kids 2022-2023 24451~The Story of Us~
 
2022年12月24日(土) 開演18時 東京ドーム
 
----------------------------------------------
 
【Overture】
01.The Story of Us
02.硝子の少年
03.スワンソング
04.愛のかたまり
05.薄荷キャンディ
 
【MC】
06.欲望のレイン
07.Time
08.lOve in the φ
 
【MC】
09.Harmony of December
10.銀色暗号
11.高純度ロマンス
 
12.KANZAI BOYA
13.KinKi Kids forever
 
【MC】
14.シンデレラ・クリスマス
 
【MC】
15.薔薇と太陽
16.Secret Code
17.Kissから始まるミステリー
18.愛されるよりも愛したい
19.雨のメロディー
 
20.Anniversary
21.Amazing Love
 
----------------------------------------------
 
夏のイベントとそう変わらないかなぁ?なーんて思ってたらそこはさすがのKinKi Kids。めちゃくちゃ楽しかったー!
嬉しかったのが欲望のレインとTimeとlOve in the φ!!lOve in the φはもしかしたらKinKi Kidsの曲で1番好きかも。ちゃんとサビでは円を描き上から斜めに手を下ろして「φ」を表現した手振りも。KinKi Kids foreverも25周年の今年に聴くと胸アツ。
 
2曲目の「硝子の少年」イントロで光一があいさつ
光一「皆さん、こんばんは!クリスマスイブです!一緒に素敵な夜にしましょう。最後までよろしくお願いします!」
 
最初のMCで「今日の見どころは?」と光一が聞くと「…堂島くんかな?」と答える剛。
剛「みんな赤と青のペンライト持ってるけど実は(堂島くん目当て)って人がほとんどだと思う。」
光一「堂島くんの胸元も赤と青(のコサージュ)ででこれーちょんしてる…
剛「噛んでるで?wでこれーちょんってw」
光一「愛を感じるよね~。バンマスの建さんはじめ素晴らしい演奏をありがとうございます…じゃ、見どころは堂島くんってことでいい?」
剛「そうですね。一番はそれですよね。」
光一「堂島くんはそれでいいの?w」
堂島「やりづらいよ…!」
相変わらず仲良しのキンキとどんちゃんが見られてうれしい♡
 
開演前の円陣はコロナ禍なので距離をとりながら。円陣前、満を持して「今日は僕が1年の中で最も大事にしているクリスマスです」とボケた剛。そしたら皆さんすんっとした表情にw
剛「スベりました。どんスベりです。」
光一「恥ずかし~wバンドさんやダンサーさんは『あ~剛くんそうなんや』って思ったんじゃない?」
剛「びっくりしたよ。あんな静かになるとは。みんな普通の顔で(すんっ)ってw宇宙船のキャップの気持ちが分かりました。今のは嘘ですって説明して後ろ向いたら振り付けの確認してるお前がいたw俺がスベってるのに円陣にも入らないし。」
光一「最高じゃん。明日の円陣もお願いしますw」
 
クリスマスを全く実感しないキンキふたりだけど「聖なる夜のイルミネーションは綺麗だよね~。表参道のイルミネーションとか」とイルミは好きな剛。
剛「昨日、車で通ったら女の人がいっぱい写真撮ってたわ。」
友達に撮ってもらうときに顎を斜めにしてスカす女を再現w
剛「キメてんな~って。めっちゃ面白かったw」
 
「欲望のレイン」「Time」「lOve in the φ」のあとに「ダンサブルな曲を聴いて頂きました」と言う光一。剛もひさびさに踊ってた!
剛「マツケンさんに負けてられない。」
光一「マツケンサンバまた流行ってるよね~」
剛「僕の先見の明がね…」
FNS歌謡祭のとき円卓に座りながら「剛くん、マツケンサンバやってるな~」と思って一緒にふざけてマツケンサンバを踊った光一。そしたら剛の先に本物のマツケンさんが。ヘイ!と踊っていたらゆっくりと振り向くマツケンさんwその瞬間を再現しながら「デデデデッデデデーン♪」と暴れん坊将軍のテーマ曲を歌うふたりwちなみにマツケンさんは笑顔だったそうでひと安心w
 
「欲望のレイン」を歌うのはKAT-TUNがバックについてた頃以来らしい。
光一「KinKi Kidsステージと光一ステージ、剛ステージの3つあったとき。」
剛「あの曲(キーが)まじたっかーみたいな。」
光一「お尻ぺんぺんぺん♪ってw後輩もよく歌ってくれてるんだって。20代前半の頃は何も考えずに歌ってたけど、改めて歌詞見るととんでもないですよね。」
剛「ねぇ。ドアをひとつ殴ってますからね?用事があるで~ごめんやで~って去っていくときドアをひとつ殴ってますからw」
光一「歌詞を深堀りしだすとヤバいから。」
 
夏のイベントで検証した「薄荷キャンディ」は今回MC前だったので素直に歌えた。光一はカウコンとかで後輩に会ったら「白い歯 舌見せて微笑う選手権」をやりたいらしいwww
光一「携帯電話とかで撮って…スマホとかで。」
剛「携帯電話でいいよw」
光一「アンケート取らせて!!携帯電話って言うよね!?」
バンドの皆さんに光一がアンケートを取り「おっさんしか手上げてへんやん!」と叫ぶw
光一「建さん、携帯電話って言いますよね!?堂島くんは?…え、ヤダ!!」
堂島「ス・マ・ホ!」
無事に撮影できたらキンキのYouTubeチャンネルでアップする…かも?だって。
 
光一が「僕が言うことではないけど剛くんがライブを乗り越えるチャレンジをしている…」と話していると外したゴールドのギラギラ手袋を再びつける剛。
剛「ポケットがあるかと思って手袋を入れようとしたらポケットの穴が開いてるだけだったw」
貫通している剛のポケットもどきを覗き込んで「ギャハハ!!w」と大爆笑の光ちゃんw
光一「おじいちゃんみたいなの履いてるやんwももひきみたいなのw」
剛「オシャレやん。体あったまってないとだし。」
光一「俺も江頭さんみたいなタイツ履いてるけど。」
今回、衣装もギリギリだったらしくOPで光一が着てたシャツもきつかったので急遽幅出し。
剛「お父さんの借りたみたいなやつ?」
光一「綺麗なおべべや!シルクっぽいシャツ!あれ着て胸張ったらブラの気配みたいな。
出たよwブラの気配w衣装さんは「幅出しますね」と数分で脇を広げてくれたそうで。すご!
剛「すごいけど衣装さんの目死んでたよw今回はいろいろ大変でしたけど無事に間に合って。ポケットは貫通してますけどw
剛はポケットに手を突っ込んでるように見えてると思うけど「太ももを触ってる」www
 
「KANZAI BOYA」でジャニーさんになったまま「KinKi Kids forever」を熱唱する光一w
剛「(KinKi Kids foreverの)イントロ、てんてんてん…♪でジャケット脱げばよかったやんwあなた手を上げたまま浸ってるからwちなみにジャニーさん何%ですか?」
光一「ジャニーさん99%です。僕は剛くんにメリーさんやって欲しかったですけど。メリーさんやるならサングラス尖がらせればいいだけだから!」
剛「ちょっとキラキラさせてw」
光一「俺、絶対にあとで『信じられない!』って怒られるwトークだけでもドキドキしてるw」
…はて?誰に怒られるのかな?wダッグアウトに座って見てた女性はもしかして…
 
「暑い!」とジャケットを脱ぎキャップを取る光一を見て「ただのホストやんw」と笑う剛。
光一「ホンマや。俺、中学3年のときに東京に引っ越して合宿所から学ラン着て六本木の中学に通ってたけど登校するときこういう奴歩いてた。」
「うわ~~嫌な感じ」と己の姿に引いてる光一w
 
剛はパポー(パープル)かベージュのマスクが多くて黒はつけないという話から私服の話に。
光一「剛くん、黒の服も着ないよね。」
剛「着なくなっちゃった。なんでやろな~。赤井英和さんのCMの真似です。赤井さん、めちゃくちゃデカいのwなんでやろな~」
光一「あははw俺しか笑ってへんw」
剛「(黒い服は)後輩くんにあげちゃった。」
光一「…孝平くん?」
剛「孝平くんはこっちやw(どんちゃん見る)孝平くんには1枚もあげてへんw後輩や」
光一「後輩くんか!w」
後輩にこうやって(後ろ手に服を投げるジェスチャー)あげた?と聞く光一。
剛「あげましたよ。ジェシーにホイッて。」
 
「ジェシーって適当やん?」と言う剛w適当ってw
光一「だって剛くんのサイズ、ジェシー着れないでしょ?」
剛「辰巳とか海斗とかもくださいって言うけどふたりは入るやん。でもジェシー入らへんやんって言ったら食い気味に関係ないです!ってw」←めっちゃジェシーに口調が似てるw
腕とか七分丈になるよ?と剛が言っても「関係ないです!」と服をもらうジェシー。
光一「(サイズ合わないのに)もろてどうすんの?あれか!メッシのユニフォーム交換してもらうみたいな感じ?」
サイズが合わない剛の服をもらうジェシーが理解できない光一。
光一「だって俺、剛くんの服をもらっても全く嬉しくないもん!!」
剛「お言葉ですけど俺も同じですよ?w(光一の服は)黒しかないやん!色無いやん!ってw」
 
カラフルな服を着てたときエレベーターで風磨と勝利と一緒になった剛。
剛「菊池風磨が黒い服だったから地味やなーって言ったら『剛くんが派手なだけっすよ』って。そうかも知れないけど地味過ぎるって言ったら『剛くんみたいにセンスないんで』って。もうちょっと色入れたら?派手なの着たらええやん。って言ったら風磨が『…チン…なんとか…チン』って。…何を言ってんの?って聞いたら『すみません、何か出ちゃいました』ってw」
光一「あいつどーかしてんだろ!w忙しすぎんじゃねーか!?www」
 
剛「僕が漫才並みにグイグイいっちゃったから風磨がテンパったみたいで。で、テンパって出た言葉が『…チン…なんとか…チン…』ってw」
光一「ぜんっぜん分からんwアゴのこと?中国っぽい?」
剛「全くわからないです。後輩に勢いよくいかない方がいいと学んだ日でした。」
 
後輩にグイグイいくと冗談でも真に受けちゃう…と話してると「ふぉ~ゆ~は違う」と言う光一
光一「俺が白いスニーカー履いてると『光一くん白いスニーカー履いてる!wwwウケるー!w』とか言うんだよ?失礼じゃない?俺だって白いスニーカー履くよ!」
床をバンバン叩いて爆笑するふぉ~ゆ~を再現する光一w
 
日テレで収録終わりにエレベーター乗ろうとしたらPerfumeといっしょになったキンキ。
光一「すれ違うときにお疲れさまですって挨拶したら…かしゆかちゃんかな?剛くんを上から下まで見て『…衣装なのかな?』って」
剛「ド派手でしたねw」
 
年末年始、カウコンも大阪でのライブもあって多忙なキンキ。自分たちもだし、お客さんも雪とかで会場に無事来ることが出来るか心配するふたり。
光一「日本海側とか福岡とか雪がすごいらしいから。事なきを得て欲しい。」
剛「冬は雪降って夏は暑かったし…今年は目まぐるしかった。」
光一「めちゃくちゃ暑い!って言ってたけど一瞬で過ぎたよね。」
その流れから12月いつから暖房つけるのか剛が質問。
光一「何の調査?w俺は暖房入れない!」
剛「堂島くんは ?」
堂島「1日(いっぴ)から。」
剛「建さんはどうですか?」
吉田「…その日によるなぁ〜」
光一「そりゃそうですよねw」
 
剛「僕も暖房イヤ。夏はクーラーつけるけど冬は服とかでいけるやん。皆さんは12月いつから長ズボンですか?」
光一「俺は半パン穿かない。」
剛「僕は12月2週位までいける。堂島くんは?」
堂島「1日(いっぴ)から。」
剛「建さんは?」
吉田「…小学生の時は…」
剛「建さんそこはその日によるなぁ〜ですよ!w」
光一「建さんは真面目なの!w」
天丼をやらない(知らない)建さん、かわいいw
 
光一「MC30分話してるみたいです。このあとはクリスマスならこの曲歌えよ!って曲をやりたいなと思います。では皆さん、立ちたいなと思ったら立って頂いて…」
客席「……」
光一「…誰も立たへん(ー_ー)」
立ちたいか立ちたくないか客席に挙手してもらうと半々。私は「立ちたくない」に挙手したw結局クリスマスならこの曲歌えよ!って曲の「シンデレラ・クリスマス」は座ったままに。
 
「シンデレラ・クリスマス」を披露したあとに「あの~クリスマスに浸っているところすみません」と話し始める剛。
剛「線路に耳あてて 君の鼓動聴こう♪ってどういうこと?」
光一「だからぁ~w歌詞の深掘りよくないって!w」
「線路に耳あてて君の鼓動聴くなら線路がここ(胸元)にないと」と言う剛に床に突っ伏して線路に胸をつける様子を再現して「そっちでも同じ様に聴いて」と教えてあげる光一w
剛「そういうこと?w歌いながら考えちゃったw」
光一「僕はAメロの…ポケットで手を暖めあう…♪」
「ポケットで手を暖めあう…♪」とアカペラで歌うふたり。
光一「ポケットで手を暖めあうって歌ってるけど剛くんポケットないねんな…って思ってました。手、暖められへんやんってw」
 
「シンデレラ・クリスマス」は若い頃の曲だけど歌番組で歌ってくださいとお願いされることも多く「昔はクリスマスの曲だな~って感じだったけど最近、なんかこの曲泣ける」と言う光一。
光一「Bメロの建さんのベースがエロいッス。」
剛「建さん、ベース弾いてて俺のフレーズ、エロいなーって日は毎日ですか?」
吉田「…その日によるかな(^^)」
3回目で天丼できた!!w会場拍手。
剛「一回堂島くんにライブのときに自分の声がエロティックな日ある?って聞いて、堂島くんが『1日(いっぴ)から』って答えてから建さんに聞こうと思ってたけど我慢できなかったw
逆に光一は天丼に気付かず普通に話を聞いてたw
 
「薔薇と太陽」を歌い出す前に剛のヘッドホンがトラブって「モバイルなんとかで…無線が見つかりません」と女性の機械音が流れたらしく
光一「それ、君だけに聞こえてる怖い声なんじゃん?」
剛「君だけに~♪」
光一「違う違うwダメだったら途中でも止めて。そういうの嫌いじゃないから。」
剛「こうなってる(アコギ持ってる剛が上で光一が下)ってことはあの曲です。聴いて下さい、ハラミとサンチュ。」
光一「確かに美味いけども。ちなみにサンチェはあの辺で見てるんじゃない?
剛「僕が言ってるのはサンチェじゃなくてサンチュwサンチェ関係ないwそれでは聴いて下さい、白米とたくあん。」
どんな曲か聴かせて!と光一のリクエストで「白米最高~♪」と「夜空に咲いたよ~♪」のメロディで歌う剛w
光一「それだと俺もちょっと踊られへんw」
「あと1時間これで出来るけどここでやめようw」と剛の言葉で「薔薇と太陽」へ。この人たちってこういうことやってるからMCが長いのよねw…もっとやれw
 
「Anniversary」はふたりの手書き(?)歌詞がスクリーンに縦書きで映し出され、最後はメインステ両サイドのスクリーン下手に剛の「キミとボクの心は一つだよ 剛」上手に光一の「素敵なクリスマスイブをありがとう 光一」と手書きメッセージ。ちなみここで20時30分くらいだった。
 
最後の「Amazing Love」終わりに銀テパッシャーンで剛からひとこと。
剛「本当にありがとうございました!クリスマスなんていらないくらい愛情を頂きました!」
光一「改めてダンサーさん、バンドのみなさんに拍手をお願いします!どうもありがとう!」
ふたりはメインステセンターの階段を上りLEDパネルが左右から閉まる中歌い、LEDが閉まってからふたりの歌声で「La La Love!…♪」
 
----------------------------------------------
 
かなりMCをピックアップしてるのにこの長さ…w
本当にキンキは歌もダンスもMCも最高。素敵なクリスマスイブになりました♪
ちゃんとしたレポは来年にでも追記して完成させる、予定w