21.11.20(17:30~) HiHi Jets 代々木 五騎当千 レポ | full of love

full of love

ジャニゴト・ツレヅレゴト。

えび座初日までにハイハイ代々木の残り2公演レポを書き終わらないと…なんて思ってると普段はヒマな仕事が忙しくなったり眠くなったりwで全然書けず。
 
さらに今日は朝10時からジャニアイの一般販売。
9時に目が覚めて9時半にベッドから起き上がり、ゴミ捨てしたり朝ご飯作ったりしてたら9時58分!慌てて電話番号調べたところで最近は帝劇枠以外ネットなのを思い出し、接続したのが10時ジャスト。
枚数選択後に「混み合っています」になったので「まぁ繋がらないよね~」と待機したりリロードしたり。そしたらいきなりさくさく進む瞬間がやってきて10時15分くらいに1枚取れた。
 
一度、千秋楽を選択して「これで繋がらなくなったらやだな~」と別日にしたのがよかったのか?w
特別なことは何もせずたまたま回線が繋がった…って感じ。その後は1回も繋がらなかったし。
ここ2年間くらいはまっったく一般で取れなかったのでひさびさ。
そして今日当落のカード枠もメールが来てなかったのでさっき確認したら当たってた…!
今回のジャニアイなんかチケ運いいなぁ♡ハイハイは出ずっぱりらしいので楽しみ♪
 
ってことで前置きが長くなりましたが、ハイハイ代々木「五騎当千」の初日夜公演レポ。
細かいところは昼公演レポで書いたのでMC中心。
このメンカラ紙吹雪は本編最後の「HiHi Jets」で降ってきた。終演後、バッグの中から大量に発見w
 

 
----------------------------------
 
HiHi Jets Concert 2021 ~五騎当千~
 
2021年11月20日(土) 開演17時30分~ 国立代々木競技場 第一体育館 
 
----------------------------------
 
【Overture】
優斗「どーもー!HiHi Jetsでーす!代々木いけんの!?」
 

01.HiHi Jets

 

02.Attack it!

橋本「OK!俺たち初の代々木競技場公演が始まりました!腕上げて楽しもうぜ!」

「あぁもうもう我慢の限界♪」からは瑞稀で「明くる晩もまだまだ♪」からはしもっちゃん。瑞稀がセンステで歌っているとはしもっちゃんもセンステに来て普通に「おー。瑞稀♪」と声掛けw

作間「作間龍斗です!でっかい会場ででっかくペンライト回せ!」

瑞稀「ついにアリーナきたぞー!」

 

03.Eyes of the future

猪狩「猪狩でーす!俺たちと最高の思い出作りましょう!全員、誰一人置いていかないからな!」

この公演はスタンド席だったのでアリーナ席だった初回では見えなかった部分も見えた。天井からぶら下がるシャンデリア風の逆U字型装置はオープニングからずっとキラキラ光ってたのね。

ラップは5人で前の人の腰を掴み円になって汽車ポッポでくるくる~。

昼公演と同じく作間くんは前にいる優斗の腰を触って何度も拒否されるw

 

04.Clap-A-Holics

05.FIRE!!!

 

06.Fence(猪狩ソロ)

07.DON'T WANNA DIE(作間ソロ)

 

08.FaKe(橋本ソロ)

はしもっちゃんが白布を身体に巻きつけようとして頭からすっぽりかぶってしまう(^_^;)

しかしながら無事にお顔を出してからは口元に指を添えて「ha…」と色っぽくささやく。

 

09.虹(瑞稀ソロ)

10.終電を超えて~Christmas Night(優斗ソロ)

  

11.Lucky Man

 

12.ウィークエンダー

最後の「君にやっと辿りついた スウィートアンサー♪」でほっぺつんつん瑞稀。かわいい!というか会場全体から「…かわいい」「かわいい…」とささやき声が聞こえたw

 

13.T.W.L

ローラーでメインステまで移動してサビ前の「応援 マイクロフォンから♪」はセンターで瑞稀が歌う。

そこに集まってきた4人は瑞稀の後ろに立ち、ベタベタと瑞稀を触るw

瑞稀「邪魔や!!!!」

 

14.Make You Wonder

サビは優斗がバンク中央に座ってその後ろにいがさく、上手バンク上に橋本、下手バンク上に瑞稀。

テディベアみたいに脚を前に伸ばして座ってる優斗がかわいい。

 

【MC】

優斗「ということで今からMCタイムになります!」

「改めまして僕たち5人がHiHi Jetsです!」のあいさつのあとにバンク上から花道・外周へ。

瑞稀・橋本・猪狩の3人は「ああ~」と言いながらズルズル~っと滑り下りる。

優斗も重力でそのまま動き続ける自分のローラーに対して「止まらんのよね、これ!」

 

移動しながら「上の方も見えてるよ~~」とお手振り。

優斗「ありがと~…上の上の上のっ♪」

瑞稀「なんか聞いたことあるw」

まさかの櫻井翔ちゃんw

はしもっちゃんはお客さんが持ってるうちわを見て「みんな、うちわってどうやって作ってるの?」とキョトン。

橋本「売ってないよね?」

売ってますw

瑞稀「ハイハイって比較的難しい漢字の名前が多いから大変だよね。」

猪狩「画数多いもんね~。」

作間「ごめんねw龍とかめっちゃくちゃ難しいでしょ?w」

龍斗の「龍」はなかなか難しいよねぇw私も昔は作ってたけど今は買ってる…。「一」と書いて「はじめ」とか簡単でいいけど過去に(多分)いないし、うちわを想像するとシュールw

 

メインステに到着するとフレジュを呼び込んで給水&ローラーの履き替え+お着替え。

猪狩「これレアですよ。生履き替えでございます。」

橋本「優斗、今日はどんな靴下履いてるの?」

優斗「今日はシンプル!見せてあげようか?」

作間「今日の靴下、紹介して!」

おもむろに優斗が「ステージでは黒じゃないとダメなんですよ」と真っ黒な靴下のつま先をカメラに向ける。

「もっと上げてみてよ」と猪狩くんに言われてパンツの裾を捲くると黄色・赤・黄色のボーダーが登場w

猪狩「なに?2枚重ね?」

www確かにふくらはぎの途中まで真っ黒なのに上だけド派手w

優斗「1枚だけどこんなに長いんです!」

猪狩「トリッキーだねw」

 

「もしかして野球用?」と聞かれた優斗は「違います。野球用ならこうしなきゃ」とキャッチャーの姿勢に。

優斗「作間龍斗に関しては大谷翔平をキャッチャーだと思ってましたから。」

作間「キャッチャーじゃないの?こっち(ボールを投げるポーズ)がピッチャーかw」

さすがに大谷翔平をキャッチャーとは思わないわw

 

昼公演と違い夜公演はフレジュはすぐにはけて、お水係の大東くんのみが残る。

猪狩「大東くん、全員に飲み物配ってもらっていい?」

大東くんがハイハイにお水(もしくはお茶)を配ってると「大東くんです!」と客席に紹介してあげる猪狩くん。にこやかに「大東です!」と自己紹介する姿はかわいいけど何かあざとさを感じるのは経歴のせい?w多分、サイドにつけていたアメピンかな…しめとか嶺亜を彷彿させるアメピン…w

 

受け取ったお水を飲みつつ、はしもっちゃんが「昨日、2階席に行ったんだけど結構見えるよね」と話し始めると、お茶をひと口飲んだ作間くんが「まじか!?うげぇ!」と悶絶w

作間「俺らのライブってこういう要素あったっけ!?」

優斗「なんだ?どうした!?今、橋本さんが2階からの景色を話してたんだけど…」

作間「もしかしてYouTubeか!?」

苦い顔をしながら「これやったの誰だ!」と珍しく大きな声を出す作間くんw

「何があったの?」と瑞稀に聞かれた作間くんは「これ、センブリ茶でしょ?」とお茶の中身を特定。

 

優斗はお茶を飲むところを見てなかったから「もう一回飲んでみて」と悪魔みたいなことを言う。

作間「俺が飲むの?」

優斗「お前のリアクション誰も見れてないもん。」

仕方なくもう一口お茶を飲んだ作間くんは「あ”あ”あ”あ”…!」と叫ぶw

「お前、ちょびっとしか飲んでないだろ!w」と疑いの眼差しを向ける優斗に作間くんは透明のペットボトルに入っているお茶が減ってるんだから飲んでる!と反論。

優斗「ちゃんと口の中に入れてごっくんしろ!!」

瑞稀「厳しくない?w」

厳しい父親の優斗と優しいお母さんみたいな瑞稀。

俺が見本を見せてやる!と意気込む優斗の手元には普通のお茶。

作間「いや、それは普通に飲めるだろ。」

それなw作間くんの冷静なツッコミ。

 

ここで「誰がやったの~~?大東がやったの?」と犯人さがしを始める猪狩くん。…この時点で完全に「犯人は猪狩くんだな…」と分かったw

作間「大東くんがやったの?」

大東「ちがいます!」

まっすぐな瞳で否定する大東くんにはしもっちゃんは思わず「…綺麗な顔してんな~」とつぶやく。その言葉に「にこっ」とほほ笑む大東くんを見て、今度は優斗が「お前がやったの?」と疑う。

猪狩「俺、見たよ!大東がこれ持ってきたじゃん。」

瑞稀「ええ~。嘘でしょ~。」

大東「ちょっと待ってくださいよ~。」

優斗「それ、佐々木大光がやってる芸風と一緒だよ?」

ここ、ほとんどのお客さんがついつい笑っちゃったような気がした。大光つえーなw

そして笑いながらセンブリ茶を飲んだ作間くんが「うげぇ!普通に飲んじゃった」と叫ぶw落ち着けw

 

優斗に「誰がやったの?」と聞かれた大東くんは「本当のことを言った方がいいのかな…」と言い淀む。みんなに「本当のことを言った方がいいよ」と言われ「じゃあ…」としゃべり始める大東くん。

そのとき「これはもう大東がやったってことで」と遮る猪狩くん。やはり犯人はお前だな?w

優斗「作間のお茶をセンブリ茶にしたのは誰なんですか?」

大東「猪狩くんです♡」

瑞稀「お前かw」

今朝、思いついてスタッフさん(?)にセンブリ茶を買ってきてもらった猪狩くん。

猪狩「MCで飲む、この飲み物って命なんですよ。これが激マズだったらおもしろいなぁ、って。」

命とかわかってるのにセンブリ茶w

橋本「俺らが知らないだけでYouTube撮ってるかもね。」

 

初アリーナコンサート初日に「よくそんな気がまわったね?」と呆れつつ感心する作間くん。

作間「うれしいような、うれしくないような…。」

優しい大東くんはすぐにセンブリ茶とチェンジ出来るように普通の飲み物もずっと持ってくれてた。

猪狩「俺はこの替わりの飲み物いらないって言ったんだけど。」

鬼だwでも大東くんが「一応、他も用意しましょう」と猪狩くんを説得。さっきあざといとか言って大東くんごめんねw

 

大東くんがはけようとすると右側(ステージ下手)に固まって寄っていた5人が広がる。

瑞稀「俺らの右寄り癖が始まったw誰?左(上手立ち位置)の人!?」

猪狩「それも俺だ。」

いそいそと猪狩くんが上手に移動してるとまたも「まっず!!!」と悶絶作間くん。

作間「スポーツドリンク飲んだらさっきのセンブリ茶と合わなくてくっそマズイ!」

センブリ茶はかわいそうだけどこれだけ作間くんの声が聞こえるというのはありがたいことですw

 

やっと本題(?)の話になったと思ったら「2日目始まりましたよ」と言い間違える優斗。

瑞稀「2日目じゃないです。2公演目ですwあなただけ日をまたぎました?w」

昼公演のあとに優斗は寝たのでついつい2日目と言ってしまったらしいw

「2公演目、どうですか?」と優斗に聞かれた瑞稀の答えは「初めてのことづくしでめちゃくちゃ楽しい」

優斗は「自分が一番端だと思う人手をあげて」と客席にお願い。2階スタンドの一番バクステ寄りの人がペンライトを振ると「見える!」と大興奮な優斗。

昼公演のあとには撮影した映像を見て優斗曰く「反省…というかダメ出しをした」その映像で客席がペンライトを振る熱量がすごかったらしく「お客さんを褒めて終わった」とにこにこ。

 

代々木体育館に来るまでにどこに寄ってきたか客席に聞く優斗。客席からは声出せないけど。

私は昼公演入ったあとにお友達みんなとあーでもないこーでもないと喋りながらランチしてました。

作間「開演17時半だもんね。」

橋本「渋谷~原宿?」

優斗「渋谷~原宿デートってあこがれない?」

作間「都会デートだね。」

流れで「渋谷~原宿~代々木公園のデートで行きたい場所」を優斗が4人に質問。

はしもっちゃんは「代々木公園でおにぎりとか作ってきてもらってピクニックしたい」

瑞稀「いいねぇ~。何おにぎりがいい?」

橋本「明太子とか?」

優斗「めんたいこ!!」

瑞稀「明太子、そんな刺さりました?w」

 

はしもっちゃんは明太子おにぎり推し。猪狩くんはファミマの大きな鮭はらみ推しw普段から食べている猪狩くんは、はしもっちゃんと出た番組「100%!アピールちゃん」ロケで食べて再確認。

猪狩「あれがいっっちばん美味い!おにぎりレベルじゃなくて世界で一番あれが美味い!」

「食べたことある人います?」と客席に聞くと次々に上げられていく緑のペンライト。

猪狩「なんか緑ペンライトの人の支持率高くない?」

私もしょっちゅう食べてるのでペンラ(紫ですが)を上げた。なんなら昨日も出社してから食べたわ。

 

緑ペンライトの多さに「本当に食べたことある?」とお客さんを疑うはしもっちゃんと優斗w

猪狩「俺のファンは嘘つかないから、な!?」

橋本「緑ペンライトどんどん増えてるよ?w」

猪狩「どんどん増えてるって嘘じゃねーかよw緑のペンライトを上げる会じゃねーよw」

優斗「ファンはタレントに似るっていうからね?センブリ茶も嘘ついて大東くんのせいにしてたし。」

痛いところを突かれて「…じゃ、上げていいよ。上げろ上げろ!」と投げやりになる猪狩くんw

 

「100%!アピールちゃん」を見たよ、と言う優斗に思わず「まじっすか!?」と中丸みたいな返しの猪狩くん。

猪狩「まじっすかにも出たわ。わざとじゃないんだけどw最近色んな番組に出させてもらってるよね。」

あの猪狩くんが出たまじっすかは面白かった♪そして中丸と連絡先交換した猪狩くんがすごい。

猪狩「この1年で個人の仕事がめちゃくちゃ増えたよね。みなさんのおかげです。」

優斗「みなさんのおかげです。#HIHIJETSでお願いしまーす。…インフルエンサーっぽくない?」

優斗、インフルエンサーって言葉好きよねw

 

ハイハイ5人では「ドッキリGP」にも出演。

優斗「ドッキリGPやばかったね。心霊ロケに行ったんですけど、それが仕込みで俺だけがダマされる。」

猪狩「お前以外の全員がドッキリって知ってたから。俺たちは超楽しかった。」

瑞稀「作間の迫真の演技とか笑いをこらえるの必死だったよね。」

幽霊に取り憑かれた設定の作間くんをバシバシ叩く猪狩くんを見て本当だと信じてた優斗。でも作間くんを叩くのも台本の段取り通り。

猪狩「俺が面白いと思って叩いた訳じゃないから。夜遅くて力加減間違えたけど。

 

撮影は舞台「少年たち」の期間中で公演後。大役を任された作間くんは緊張していた。

瑞稀「作ちゃん、少年たちの舞台袖で白目剥いて練習してたw」

優斗「上手かったよね~。」

作間「でも、寒かったのに間違って水掛かっちゃってめっちゃ冷えた。」

優斗「まぁでもさすが『ひらいて』俳優ですよね~。」

雑なw優斗のパスから映画「ひらいて」の告知。

作間「私が出演してます『ひらいて』が公開中です。」

優斗「こいつ、制作発表みたいなときに(話を)まわしてたらしいよw」

瑞稀「うそでしょ!?」

橋本「まわすって、トークを?」

めっちゃ驚くはしみず尊い。

 

「ひらいて」の公開前上映会的なときに他の演者さんと並んで登壇した作間くん。ふと「ハイハイが並んでたら俺はまわせないけど、ここならもしかしてまわせんじゃね?」と思ったw

作間「そう頭によぎっちゃって、ちょっとだけまわした。」

意外な言葉に「ギャハハハwww」と大爆笑な優斗w

猪狩「手ごたえはどうだったの?」

作間「え、よかったと思うw」

その日に会った優斗が「作ちゃん、まわしたらしいじゃん」と聞くと「そうなんだよね」と答えた作間くん。

瑞稀「どう?伸びしろありそう?」

作間「これは伸びしろあるよ~w」

「こっからMCキャラになるんじゃね?」と猪狩くんに言われ、作間くんは「ならないからw」と苦笑い。

 

HiTubeの福島ロケの話(ちなみにかなり歩いてみんな疲れたらしい)のあとにお知らせ。

昼公演は急遽5個のお知らせになった感じだったけど、夜公演はOnitsuka Tigerさん以外の4個。まず優斗から「五騎当千」のDVD発売のお知らせ。

優斗「円盤化ですよ!たくさんの方がコンサートに申し込んで下さったおかげです。」

嬉しいな~♪しかし円盤化とか優斗ヲタクっぽいw

 

はしもっちゃんは「表紙(ジャケット)どんな感じになるのかな~」とニコニコ。(過去のサマパラやすのすととらの横アリDVDジャケみたいな感じだろうな…w)

「いま表紙の写真撮っておこうぜ!」とノリノリなゆといがの二人に合わせるはしみずさく。5人ぎゅっと集まり腕を上にする作間くん、前で脚を上げる瑞稀、片手を上げる優斗…古いアイドル風w

猪狩「ハイ!OK!チェックしまーす!OK!」

優斗「もしかしたらこの写真が使われるかもしれませんからね。」

「もし興味があれば買ってください」なんてかわいいことを優斗が言ってたけど買うに決まってる。

 

2個目は猪狩くんから11月27日の19時から21時に5人での「オールナイトニッポン Premium」告知。

猪狩「念願の僕たち5人での初ラジオです。レギュラーを掴み取るつもりでがんばります!」

(日本シリーズでニッポン放送でのOAはなく、いくつかのローカル局とYouTubeでの配信に。でも、初めて聞いた話も多くて2時間があっという間なくらいすっごく楽しいラジオだった)

「俺もラジオにメール送ろうかな…」とつぶやく優斗に「それもアリだよ!」と同意する猪狩くん。

猪狩「俺らも答えやすいし。」←そりゃそうだろうw

橋本「そっか、俺らも送れるのか。ヤバくね?メール送ろうぜ!」

猪狩「ANNの方はちょっとびっくりするよねw」

まぁふつうラジオで喋ってる本人はメールしないわなw

 

優斗は「スカッとジャパンも俺たちが送ればいけんじゃね?」とやる気満々。

猪狩「視聴者さんから届いたスカッとエピソードを実演するんだよね?自分で送ればハマるかも!」

瑞稀「スカッとするエピソードを考えればいいのか~。」

すみませんが実体験エピソードでお願いしますw

猪狩「実体験の方がいいから何かジャニーズのエピソードを送ってみようかな…。」

瑞稀「特殊すぎない!?w」

猪狩「全然共感されないw」

作間「明らかに特殊なエピソードw」

例として「バミリってどういうことですか?」というエピソードを出そうとする猪狩くん。どんなスカッとよ。

 

3個目はスクリーンに詳細が映し出され、優斗から「HiHi FUTURE Project」の発表。ハイハイが視聴者と一緒にSDGsについて学ぶためのJNNネットワーク5局連合キャンペーン。

優斗「いま、SDGsって何って聞かれて答えられる人いますか?」

「どうなんですか!?」って勢いで優斗が客席に聞いたら結構な人が挙手しててちょっと驚いてたw私も挙手したけど、耳にすることも多々あるし仕事する中でかかわる人も多いからねぇ。

はしもっちゃんも挙手するお客さんを見て「まじで?もしかして頭良いってやつ?」とびっくり。

 

そしてキャンペーンのオリジナルソング「STEP BY STEP~あしたのにおい」もOA予定。

曲名を言おうとした優斗は正式なタイトルを間違えないように「もう一度詳細映して下さい」とお願いw

JNNローカル5局(HBC.TBC.BSN.RCC.RKB)の各局にハイハイがそれぞれランダムで行くらしい。北海道(HBC)から地元に住んでいるお客さんに挙手してもらうとちょこちょこっと手が上がる。

橋本「いいよなぁ~。北海道は海鮮丼美味いんだよな~。」

作間「塩ラーメンも意外と美味いよねぇ。」

 

その後、東北(TBC)新潟(BSN)中国地方(RCC)と順に聞いていく猪狩くん。

猪狩くん「中国地方って日本のですよ?国の方じゃないですよ?」

さすがに分かってるわw

優斗「広島に住んでいる方~?」

全てに手をあげる面倒なお客さんを瑞稀が見つけて「ちょこちょこかぶって奴いるんだけどw」と笑う。はしもっちゃんは「お家がいっぱいあるのかな~?」とのほほーん。そんな訳ないw

最後に九州(RKB)に住んでいる人に聞いたときはさすがに多かった。個人的に大好きな福岡♡

猪狩「TV局に橋本出せ!猪狩出せ!って…出せってのはよくないなw出して下さいって言って下さい。」

 

最後は瑞稀から「ハイハイ5人で来年、初主演となるドラマが決定!」ABCテレビで放送予定で詳細は順次お知らせ。

優斗「5人で初主演だからね。盛り上げていきたいと思いますのでよろしくお願いします!」

 

そろそろ後半戦へ…というところで「やっとセンブリ茶が抜けた」とため息をつく作間くん。

優斗「じゃ、水飲んでる間は作間に喋ってもらおうか。最近あった話。」

作間「なにがいい?」

優斗「最近あった楽しい話して。」

サマパラと同じくステージに1人残される作間くん。他の4人はメインステ下でお水飲みながら様子を窺うw

 

「やばい本当にみんないなくなった!」と叫び、作間くんは広いステージを上手→下手とウロウロ。

作間「代々木競技場第一体育館のステージに作間がひとりで立っております~。」

やっぱりサマパラのTDCとは比べ物にならない大きさのステージ!

作間「さっきセンブリ茶のあとに飲んだスポーツドリンクの合わせがめちゃくちゃ悪かったんです。でも実は、途中から良い感じに酸味が増してきて口の中がさっぱりしたので口の中スッキリしてます。」

…??となる会場に「…楽しいことではないですね」とセルフツッコミをする作間くんw

後ろで聞いていた優斗は耐え切れずに「ブハッw」と笑いながら前へ。

 

優斗「楽しくはないよねw」

作間「やっぱり、まわしは向いてません。」

優斗「まわしてないもん。自分で喋ってるだけでしょ?」

ひどいwww的確に否定されても「アハハw」と笑う作間くんって本当に良い子w

優斗「後半もこの調子で盛り上がって下さい!ペンライト回してポンポンポーンして下さい!」

途中からEXITっぽい口調になった優斗はかねちみたいにポンポンポーンw

 

15.だぁ~くねすどらごん

瑞稀「みんな!後半戦もブチかましていこうぜ!上の方!下の方!楽しもうぜ!」

猪狩「みなさーん!ぶ・ち・か・ま・せっ!Ah!」←めっちゃテンポいいw

優斗「みんな見えてるよ!ペンライト見えてるよ!こいよ!(手をぐるぐる)…ちょっとみんなすごいわ。」

橋本「OK!OK!後半戦始まりました!手に持ってるうちわとペンライト上げて!回して遊ぼうぜ~!」

作間「おーい!旗がちっちゃいよ!旗を持ってる滝本くんはでっかいよ!い、いぇーい!…何だっけ?」

昼公演の爪楊枝サイズからは大きくなったけど、今度は約20センチくらいの紫ミニのぼりw滝本くんはミニのぼりと大きいのぼりの2本持ちwしかしこうやって名前を出してあげるの素晴らしいね。

 

16.Beast

17.baby gone

18.Fight Back

 

19.【V6メドレー】

Can do!Can go!/愛なんだ/MUSIC FOR THE PEOPLE/WAになっておどろう

 

【Jr.コーナー】

WANNA BEEEE!!!/Happiness/シンデレラガール

優斗が「次は猪狩蒼弥が振り付けをしたフレッシュJr.でWANNA BEEEE!!!」の声でJr.コーナーに。

猪狩くんは「頼んだぞ!!」とフレジュに発破をかけてからはける。

 

20.$10

21.Be COOL

 

22.情熱ジャンボリー

作間「ヘイヘイ!情熱ジャンボリーが始まるぞ!ペンライト回して!最後まで回せー!」

Aメロ前に縦花からバクステまで歩いてバンク上へ移動。小さいバンク上に5人が集まってるの可愛い。

そしてバンク上から右足が落ちてバランスを崩した猪狩くんの腰をサッと引き寄せる優斗。惚れた!!♡これぞまさにリア恋枠 髙橋優斗!

 

23.COMPLETE

 

24.FRONTLINE(新曲)

昼公演ではなかったメインステにぼうぼうと炎がふき上がる演出が追加。

特効ってお金掛かるのに何本も火柱が上がってて滝沢に「ありがとうな」と伝えたくなったわ(上目線w)

 

【あいさつ】HiHi Jet to the moonインスト

下手から橋本・猪狩・優斗・瑞稀・作間の順で並んでひとりずつあいさつ。

トップバッターのはしもっちゃんは息を整えてからハットを取り、お辞儀して喋り始める。

 

橋本「本日は初単独アリーナ、代々木競技場のコンサートにお越し頂きありがとうございます!HiHi Jetsのライブは楽しかったでしょうか?…ありがとうございます。

このクラスの会場を俺たちHiHi Jetsがライブをやるとジャニーさんに言ったら何て言うだろうなぁ?YOUたちがんばりなさいって言うか、YOUたちまだ代々木なの?って言うか。予想つかないですけど。

でも少なくともジャニーさんはいま、俺の予想だとどっかで隠れて見てると思います。いつも隠れてましたから。そんなジャニーさんや色々な方の愛をもらい、こうして俺たちは代々木のステージに立っています。そしてみなさんH・A・Fの力だと思ってます。

もっともっと色んな場所でライブをやりたいのでこれからも一緒に頑張っていきましょう!」

 

作間「本日はありがとうございました。大きな会場でステージに立ってローラースケートで走ってると常に思うんですけど、この外側の円(外周)は1周で140メートルくらいあるらしいんですね。

靴だったらめちゃくちゃ時間が掛かるけどローラースケートならすすーっと皆さんの顔を見に行くことができます。これってローラースケートの強みなんだなと、手を振りながら思いました。

こういうささいなことから僕の人生は恵まれているなと思います。右を向けばメンバーがいて、周りを見渡せばH・A・Fの皆さんがいて。いつも黒い服を着てますけど、スタッフさんも実はちゃんと見えています。

本当に色々な人にお世話になってるんだなって日々感じています。たくさんの方に応援して頂けるように僕自身も頑張っていきますので、これからもついて来て下さい。」

 

猪狩「本日はありがとうございました。改めて、2回目なんですけど、みなさんのおかげで俺たちはここに立っているんだって、感謝の気持ちしかないです。

俺たちは皆さんの生活を豊かにするべき存在で、俺たちがステージに立つということが、映画を見たりサッカーしたりメールしたりするのと同じように、生活があって、守るべきものがあって、守ってくれている人がいる生活があった上で、エンターテイナーというか俺たちの娯楽を皆さんに届けられているのかなって、改めて思いました。

というのもスタッフの皆さんと話してたんですけど、みんなこの一瞬にかけてるんです。皆さんが期待している以上の物を出し続ける。皆さんから見えているのはこの5人ですけど、僕たちのライブは参加型なんで皆さんの右、左、前、後ろにいる全ての人で俺たちのライブは成立しています。

俺たちは正直、まだまだだなと思います。いつか俺たちがスッと出てきてハンドマイク1本で歌うだけで皆さんの生活が楽しくなる、人生が少しでも面白くなる。そんな偉大な伝説に最速で突き進んで行きます。」

 

瑞稀「本日はありがとうございました。今日、皆さんに僕たちのステージをお見せするため、スタッフさんの力を借りながらたくさんの準備をしてきました。

皆さんも同じように僕たちのことを考えてうちわを作ってくれたり、髪形を変えたり、ネイルをしてみたり。そういう僕たちへの想い、ちゃんと届いています。

これからもっともっと色々な場所、大きな場所、皆さんの近くに行けるように頑張っていきたいと思います。会場が大きくなってもHiHi Jets遠いな…なんて距離感は感じさせません!これからも、どんなに離れても皆さんの近くにいることを心がけながら、幸せだったなと思えるコンサートを作っていきたいと思います。

皆さん、楽しかったですか!?これからも5人で高みを目指して精進してまいります。」

 

優斗「本日はご来場頂き、ありがとうございました。たまには自分の話をしてみようかなって思います。皆さんにも人間関係があると思いますが、本当に僕は恵まれているなって日々感じています。そして全てが繋がっているなと思います。

ジャニーさんに近しい人から僕の履歴書を見せてもらったんですけど、そこにジャニーさんの字でキャッチャーって書いてあって。僕はジャニーさんにキャッチャーって呼ばれていたんですけど、小学生の時にチームの事情でキャッチャーを出来なくなって諦めていたら、中学の先生がキャッチャーにしてくれて。そこからまた自信がついてジャニーズに入ったって感じなんです。

初めてA.B.C-Zのコンサートに出たのも、ここ代々木第一体育館なんですけど、それこそ素敵なファンの方、素敵なスタッフの方、素敵なメンバー、色んな人に支えて頂きここに立っています。

ジャニーズに入る前、僕はひとりで生きられない人間で。こいつバカだなアホだな、助けてやらないとなって思われてますけど、自分なりにしっかりしようと思って頑張ってます。…赤羽と赤羽橋は間違えましたけどw(ジャニアイ会見w)

ここに来てくれているH・A・Fの皆さん、日本中のH・A・Fの皆さんに支えられて僕は生きていられるんだなって思っています。こんなアホがいるHiHi Jetsですけど、周りはスペシャリストばかりです。俺も多分、アホのスペシャリストですけど楽しくやっていきたいと思いますので、助けて頂いてるからこそ、助けて頂いてるからには必ず皆さんを日本一のファンにします。これからもついて来て下さい!」 

 

25.HiHi Jets

橋本「最後にやってきました!HiHi Jets!楽しむ準備出来てる奴は手を上げろ!ペンライト回して俺たちと最後まで楽しんでいこうぜ!」 

猪狩「伝説になるという夢を持つ限り俺たちは一生挑戦者です!だから誰よりも早く誰よりも自由に誰よりも派手に伝説になります!」

瑞稀が歌う間奏から外周。美しい声で歌う瑞稀に「リーダー、カッコつけてるよ!」と声を掛ける優斗w

猪狩くんも「やめろ!いまリーダー頑張って歌ってんだよ!」と叫ぶw

優斗「リーダー頑張ってんじゃん!」

猪狩「リーダーが歌ってんだから我慢しろ!!」

お前ら瑞稀が歌ってる最中だぞw

 

コーダでメインステセンターの坂を駆け上ってステージ上へ。

ちょっとだけ遅れた瑞稀に向かってはしもっちゃんが手を伸ばしてはしみずがハイタッチ。尊い…。

優斗「皆さん!楽しかったですか!?」

作間「本日はありがとうございました!」

押していたのか、昼公演の様にひとりずつのあいさつはなく「愛してるよ!」とか口々に叫んでせり下がり。

    

【アンコール】

26.ZENSHIN

陽成たちが出てくるまで少し時間があったから昼公演ではなかった拍手によるアンコールが♪

声を出せなくても客席から自然にコールが発生するのが素晴らしい。

 

コーダでメインステに戻ってステージ上センターへ。下手から作間・橋本・優斗・瑞稀・猪狩の並びに。

フレジュは紹介のあとにはけて最後は5人。ゆとはしみずが立ったままでいがさくは前に座る。

優斗「代々木、楽しかったね!最高だった。ありがとう!」

バイバイとお手振りしていると後ろから手を伸ばして作間くんの前髪をぐちゃくちゃにし始める優斗。

LEDがゆっくりと左右から閉まった瞬間に「作間、デコ広くね?」という優斗の声wそこに触れないで!w

 

----------------------------------

 

やっと2公演目のレポ書き終わった…。あとオーラスレポのみ!…とりあえず寝る。