THE.バル その2 | たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

タコ弁の蛸壺ファイル別館です。本館と関連の薄い脈絡のないお絵描きと独り言♪ 
平成29年5月25日午後、埼玉県川口市にタコ弁特許事務所(愛称)をゆるーくオープン。
平成30年7月、西東京オフィス開設。

 

えー・・・先週に引き続いて、


今週(金曜日)も行って参りました。


 THE.バル

食べログは、こちら


フェイスブックページはこちら

 


前回の記事はこちら→過去記事に飛びます。



ほんとはね、こっちから誰か誘おうと思っていたところだったんだけど、


たまたま、某○○先生系のゼミのOBのお兄さま方にお誘い頂き、


これはいかねばタコがすたるってもんで、


またまた開店と同時に飛び込みましたw



今回は、3人でソファー席です。


うん、通りを眺められていいね。


座りやすいソファーです。



先ずは、ビールで乾杯!




前菜の盛り合わせと、ポテトサラダ。


前菜は、生ハム以外は手作りだそうです。



ポテトサラダって、お店ごとに微妙に凝ってるところありますが、


これは、この季節にぴったり!


カレー味のたくあんが盛ってありました。



お兄さま、その1(K先生)。


しゅわしゅわのワインをご所望・・・。



はい、2回目のかんぱーいw



この後、卵焼きはないすかと聞いたところ、


キッシュをすすめてくれたので、頂きました。



これを3等分に分けるのはタコの仕事なんですが、


自分がびみょーに多くなるように分けたのは、


わざとではないんです^^;


そして、、赤ワイン、ボトルで。



3回目のかんぱーい!


そろそろ出来上がり始める・・・。


お肉を食べなくちゃということで、


こちら、ローストポーク(だったよね?)



意外と早く赤ワインが空いてしまい、、


次は、ロゼをボトルで。



はい、4度目のかんぱーい。


タコはロゼの色が大好きなんです。。



それから、料理をいくつか追加。


チーズフライ・・(チーズだいすき)



クリームチーズのはちみつがけ(あ、チーズ重なった!)




アスパラグリル。


これ絶品。K先生、おいしくて、悶絶してました^^



しかし、あんちゃんたち、お酒つよいっすねぇ・・。


次は日本酒。麒麟山。



はい、5度目のかんぱーい。


あと、前回きたときに食べられなかった、


「いんげんのニンニクまみれ」


これ、調理中の香りが罪なまでにおいしそうなんダヨ・・・。



最後のしめは、ラーメンではなく・・・


パスタ大盛り。


とはいえ、3人で食べたらあっと間に消えた・・・。



もちろん、この日は、飲んで食べただけはなく、


お兄さまその2(U先生)のお話とかも聞けたし、


自分より先輩が頑張ってるんだから、


タコも疲れたとか言ってないで、


頑張らないとなーと思った次第。


そのためには、やはり体力だ・・・。




だけど、もう、3回目の来店予定は実は決まっているんだな。。

 

☆お腹ぱんぱんw☆

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
にほんブログ村

  

特許・実用新案(新しいアイデア)や、意匠(デザイン)、商標(ロゴマーク等)に関するご相談は、

お気軽に(仮名)タコ弁特許事務所へ

事務所不在のことも多いため、初回コンタクトにはメールをご利用いただける大変助かります。どうぞよろしくお願い致します。