Looking Back , Moving Forward -13ページ目

Looking Back , Moving Forward

前に進むために振り返ります。冷静に情熱的に。日常のこと、旅行記、競馬、映画、ドラマ、レビューなど欲張って書いてます。

photo:01

今日は成人式、妹の振袖姿を中央に家族写真をぱちぱちやっておりました。

6年前、僕は成人式に行くつもりなくて、でも当日朝起きたらなぜか気分が向き、会場まで徒歩5分なのでふらりと行ったのを覚えています。

そんなお粗末な成人式だったもので、今回、妹を成人式へ送り出して何だかやっとやり終えた感があった。

6年越しの成人式。


=============================

ポチッと応援よろしくお願いします。


日々の出来事 ブログランキングへ


休日の終わりのない朝にほんの少しだけ手を入れて一人モーニングすることにハマっています。

別に贅沢してないのに贅沢している気分になれるのです。

ここ半年ぐらいの中のものです。


photo:10

○カツ&キャベツのオープンサンド
○キャベツスープ


カツは冷凍でチン。
キャベツが映えていい感じ。


photo:09

○ベジタブルピザ風オープンサンド

玉ねぎとピーマン、なんでこんなにもうまいのだろうか?
少量でいいのでお金はほとんどかからない。一手間要りの銭要らず。
トマトペーストは随分と前にイタリアで買ったもの。(大丈夫か?笑)


photo:03

○アボカドサンド
○オニオンスープ

○アイスココア

アボカドと玉ねぎをマヨネーズ、わさび、ほんの少し醤油で和える。
アボカドは食べごろを判断するのが難しい。


photo:04

○シナモンシュガートースト
○アイスコーヒー(ブラック)


シナモンシュガーをふって焼く。食べる前にほんの少しふって完成。
個人的な好みですが、こうやって切るとそれっぽいです(笑)
甘いモノにはブラックコーヒーがよろしくて。


photo:01

○カボチャペーストトースト
○アイスコーヒー


前日のおかずの残りです。ミンチがあるのでそれなりにジューシーで。
見た目はイマイチですが、味はそこそこです。


photo:03

○バター&グレープフルーツジャム

ジャムにバターは合うのです。
グレープフルーツジャムは果実酒漬けた後のもので作りました。


photo:04

○焼きそばサンド
○黒ごまきな粉ホットミルク

挟むのは至難の業のため、横に盛り付け。
焼きそばは当然前日の残り。少しだけ残しておけばいいわけで。


photo:05

○パイナップルジャム
○ちょっといいパン


いいパンです(笑)
果実酒に漬けたパイナップルで作ったジャムも美味しい。
果実酒に漬けられて、役目終えたかと思いきや煮こまれてジャムにもされて悲惨な運命です。


photo:02

○梨ジャムトースト

トーストはプライパンで焼くとすごくうまい。
油も使わないので洗い物の心配もなし。
梨ジャムはサングリアに漬けたもので作ったものです。


=============================

イイねと一緒にポチッと応援よろしくお願いします。


男の料理 ブログランキングへ
マレーシア・ペナン島から帰国してからというもの、アレがすごく臭い。

何というか、強烈な臭いがするのである。

香辛料のせいか、食べ慣れないものを食べたからか、よくわかりませんが・・・。

思わぬ土産、東南アジアの風がふく。


============================

ポチッと応援よろしくお願いします。


日々の出来事 ブログランキングへ


photo:03

「イカと大根の煮付け」

◯イカを切る、大根を切る、煮込む。以上
◯だしの素、酒、みりん、醤油で味付け

○スープは卵スープ。適当にスープ作って卵注いで完成です。
◯茶碗蒸しはレンジでチンのやつです


イカの旨味が大根に染みて美味しいです。


photo:10


「にゅうめん」

◯だしの素、だし醤油、みりんでお出しを作る
○ネギを卵でとじる(細く、フワッとがポイント)
◯この間に餅を焼いておく
○別で茹でた麺を器に入れ、お出しを注ぎ、焼きあがった餅を乗せる

冬に染みる一品。風邪の時とかにもいいかもしれません。


=============================

イイねと一緒にポチッと応援よろしくお願いします。


男の料理 ブログランキングへ
たかじんが死んでもうた。

人の命を比べるつもりはないが、ここ数年の有名人の訃報の中で最もショックが大きい。


好きな有名人は?

と聞かれれば、

たかじん!

すかさずにそう答えていた時期もあったし、高校~大学の頃はたかじんの番組は全部録画して見ていた。

毒舌トークとのギャップはすごいけど、歌も抜群にうまかった。
あの甘い声から、あーこの人、根はええ人なんだな、きっと。とか思っていた。


関西に生きて関西に死んだ男、やしきたかじん。

たくさんの笑いをありがとう。

ご冥福をお祈ります。