テキ問 宅建業法 | 宅建テキプラ塾

宅建テキプラ塾

テキトーにプラスした宅建試験の勉強っぽいお話

たっけんは~!(こんにちは的な挨拶です!)

 

宅建王です!(勝手に言ってるだけです!)

 

 

わたくしのいるところは、梅雨明けとのことです。

 

もう夏だと思ってるからどうでも良いですけどね。

 

さて、知ってる人は知ってると思いますが、今年の宅建本試験の郵送申込が16日の火曜日で終了となりました。

 

郵送で出そうと思っていて出せなかった人は、インターネットで申し込んでください。

 

31日の水曜日までインターネットでは受け付けています。

 

とか書くと、

 

「郵送の締め切り前に教えてよ!」

 

と言ってくるバカがいます。

 

「知るか、ボケ!」

 

で終わりですよ。

 

ギャグやネタで言ってる人は良いですが、大真面目で言ってくる人がいます。

 

宅建のことについて書いてるのだから、そこも責任を持てとか言ってくるカスもいます。

 

こういう奴らは、〇ねって思います。

 

関係性とか見えない奴らを排除してやりたいです。

 

わたくしとあなたの関係性は、そんな関係性ではないでしょとね。

 

現実でも頭の悪い距離感で来る奴らがいます。

 

だいたい、使えない人達です。

 

当たり前ですね。

 

なーんも知らない人間に何でこちらが何かをしないといけないのでしょう。

 

そちらが何かをしてくれるわけでもない。

 

一生懸命何かを伝えるとかそういうこともないのに、自分に対しては何かをしてくれとなる。

 

アホか。

 

わたくしは、わたくしの独断と偏見で人間を切って行きます。

 

以上(笑)

 

 

では、宅建業法のテキ問です。

 

解きたければ解けば良いし、以上のようなことを言ってくる人間であるわたくしのことが嫌ならば他で勉強してください。

 

あぁ、その前に、

 

いまだに、

 

「宅建テキプラ塾で大丈夫ですか?」

 

と言われますが、

 

「大丈夫な人もいる、いたという例です。」

 

ということです。

 

あなたが大丈夫かどうかなんてわかりませんね。

 

あと、こちらもパーフェクトなことを教えてるとは思ってません。

 

むしろ、勉強が苦手な人は、こんな感じでどうですかということを提示してるだけ。

 

受験対策校の講師レベルを求められても困ります。

 

質問に答えてくれないとかいうのも、

 

「あなたの質問が理解不能!」

 

なのですよ(笑)

 

どこがわからないのでしょうか。

 

何がわからないのでしょうか。

 

全部がわからないのは、あなたの勉強不足。

 

「ここまではわかってますか?」

 

と聞いても、その返答ではなくて、自分の言いたいことを言ってくるのではどうにもならないのですよ。

 

こっちはどこまでわかってて、どういうことがわからないのかなというのを聞いてます。

 

わからないことが曖昧でわからないと言ってるのならば、まず、自分の頭の中で整理をしてください。

 

整理が出来なければ、わたくしが書いているテキトーな暗記事項ぐらい覚えてください。

 

覚えていたら、それを使って解ける問題もありますよと答えたりすることが出来るのです。

 

おわかり?(笑)

 

これがわからない人は、もう、宅建の勉強をやめてください(笑)

 

無駄無駄(笑)

 

やることをやってないのですよ。

 

参考書を読んでくださいって散々書いてるわけですから、それならば何回かは読んでみてください。

 

何回か読んだら何かが頭に残ります。

 

わたくしは、そう思ってるので、

 

「この単元で何を覚えてますか?」

 

と聞いたりしてるのですよ。

 

「全部わからないんです!」

 

って言われてもね。

 

何かをわかろう、知ろうという気持ちがない人に何を伝えれば良いのでしょうか。

 

 

 

宅建業法の問題

 

クーリング・オフは、電子メールでも出来る。

 

〇か✕か。

 

 

さぁ、どうでしょうか。

 

 

 

5 ゴー

 

4 ヨン

 

3 サン

 

2 ニー

 

1 イチ

 

0 ゼロ

 

 

 

答えは、✕です。

 

クーリング・オフ ⇒ 書面

 

これがわかってない人は、宅建業法を急いで見直してください。

 

そういうレベルです。

 

あとね、何を覚えるかって言われたら、クーリング・オフの中だとこれが一番簡単です。

 

人によって簡単なものは違いますが、わたくしは、これです。

 

そう思ってるのでテキ問で出してみてます。

 

クーリング・オフのところでゴチャゴチャといろいろなことが書かれてるけど、

 

「書面!」

 

という言葉、用語が目に入って来ませんかと。

 

そういうところから覚えて行くしかないではないですかと。

 

そういうことの確認のテキ問でした。

 

あとは、クーリング・オフを自分で見直してねってことです。

 

 

続けて、もう1問。

 

 

 

宅建業法の問題

 

宅建業を行う場合には、免許が必要でその免許には、都道府県知事免許と、国土交通大臣免許と、内閣総理大臣特別免許の3種類があり、事務所が1つの都道府県内にある場合、2つ以上の都道府県にある場合、国が主体となって特別な業務を行う場合と分かれている。

 

〇か✕か。

 

 

さぁ、どうでしょうか。

 

 

 

5 ゴー

 

4 ヨン

 

3 サン

 

2 ニー

 

1 イチ

 

0 ゼロ

 

 

 

答えは、✕です。

 

チョーテキトーな問題。

 

普通に勉強してる人は、誰でもツッコんでる問題です。

 

これを間違えてしまった人は、本当に宅建を受けようとしてるのか考え直してください。

 

そういうレベルです。

 

うっかりならまだ良いです。

 

悩んでしまったとかそういう人は、急いで考え方とかを変えてください。

 

どこにも出て来てないことでしょうってことです。

 

それで迷ってしまったとか、自信を持って答えられないとなると、そういう自分ではダメなんだと思わなければいけないということです。

 

見たことがない言葉、用語に惑わされるという自分を変えて行かないと宅建の合格はありません。

 

そういうことに気付いてもらいたいテキ問でした。

 

 

では、今日の最後のテキ問です。

 

 

 

宅建業法の問題。

 

とある都道府県知事免許を受けて営業をしていた個人業者の甲さんが亡くなった場合、甲さんの相続人は、新たに免許を受けなければ甲さんの業務を引き継ぐことが出来ない。

 

〇か✕か。

 

 

さぁ、どうでしょうか。

 

 

 

5 ゴー

 

4 ヨン

 

3 サン

 

2 ニー

 

1 イチ

 

0 ゼロ

 

 

 

答えは、✕です。

 

みなし業者

 

というところです。

 

テキ問のケースで、甲さんが亡くなると、甲さんの免許で新たなことは出来ません。

 

ですが、亡くなるまでに業務が途中だったものは、甲さんの免許で可能ということです。

 

要は、後片付けです。

 

出来ることは限定です。

 

決まってることは出来ますよということです。

 

商談の途中だったら、この商談はここで終わりということです。

 

契約が終了していて引渡しだけならば、それを実行ということです。

 

常識で考えて行けます。

 

金銭の交渉とかをしていたとして話の途中だったら、それを引き継ぐということはないでしょう。

 

残念ですがここでお話は終わりですとなるのではないでしょうか。

 

契約が決まってるのと決まってないのとでは違うということで良いと思います。

 

テキトーにわたくしはそう思いますし、この程度の理解で大丈夫です。

 

 

ハイ、今日は、比較的簡単なものでしたね。

 

まぁ、ただの暇潰しですし、この程度の暇潰しが無理ならば考え直してくださいという意味です。

 

頑張ってる人のことは応援します。

 

ですが、頑張っていない人は、わたくしは応援が出来ませんし、したくもありません(笑)

 

時間が無い中、頭が追い付かない中、どのくらい必死になってるか。

 

必死さが見えるのと見えないのとでは違うのですよ。

 

時々、自分の価値観でモノを言ってくる人がいます。

 

宅建に受かる受からないというレベルの話では、はっきり言って無意味です。

 

受かってない人が何を言っても意味はないということです。

 

言うのは自由ですが、わたくしと議論したければもう少しまともなことを言って来てくださいという意味です。

 

どのように受かりたいとか違うのですよ。

 

明らかに、運でも何でも受かった方が良いなと思う人が、内容の理解のことを話し出しても、

 

「は?」

 

となるのですよ。

 

「民法をもっと深く勉強したいです!」

 

と言われてもね。

 

宅建に受かってから勉強をしてみてはどうですかって感じです。

 

それが、宅建業法も、法令上の制限もまだまだな人が言ってきてみてくださいよ。

 

わたくし、何て答えれば良いのでしょう。

 

ということで、今日のテキ問が散々な人は、撤退でお願いします(笑)

 

世の中ね、付き合い切れないヤツっているのですよ。

 

そういうのがわからない人は、どこででも浮いてる人ですから!

 

失せろ!(笑)

 

わたくしは、神ではないのでね。

 

嫌なものは嫌なのですよ。

 

人を選びます。

 

 

ザ・テキトー

 

 

我が宅建テキプラ塾は、「宅建バラエティー!」です。

テキトーと言いながら本試験まで。

そして、合格へ。

 

無料なのでクリックでもして行ってください。

 


人気ブログランキング