のりから弁当 | 濱ノ屋与太郎 official blog ~毎日が日曜日~

濱ノ屋与太郎 official blog ~毎日が日曜日~

食べる事大好き。
B級グルメLOVE❤
基本おうちごはん。
飯テロごめんなさい。
愛国主義。
保守派です。
強迫性障害
精神障害手帳3級
極めて元気です。

生息地 名古屋市








昨日のサラメシは、ほっかほっか亭の、
◆のりから弁当
◆コロッケ
◆納豆
◆胡麻と玉子の味噌汁

土曜日は給食センターがお休みなので、ほか弁のお弁当になります。
持って帰り、家で食べました。
揚げ物はトースターでチン。
ご飯はレンジでチン。
のり弁好きなんだよね。
とくにちくわ天が美味しい。
少し足りないかな?と思って、セブンでコロッケを買いました。
甘くて美味しい。

社長さんに感謝。
ごちそう様でした!



ドンキで買った、
「牛乳仕込みのミルクチュロッキー」

イオンでよく売ってたチュロッキー。
ドンキで見っけ。
久しぶりに食べました。

ドーナツ生地を牛乳のみで仕込むことで、ミルク本来の自然な甘みや風味を感じられるミルク風味のチュロッキー。
サクサクとした食感を楽しめます。 
リング状のものをチュロッキー、棒状のものをチュロスと呼ぶらしいです。
さすがのヤマザキ。
美味しゅうございました!





橋下徹氏を長い間支持していたが、最近彼の中国擁護発言には少し違和感を抱いていた。
最近上海電力との関係が取り沙汰されている。

調べれば調べるほど怪しい実態が浮き彫りになっている。
橋下さん、説明責任を果たすべきですよ。





今日は7時に起床。

1時間かけて掃除と水槽の水換え・部屋の模様替えで春夏バージョンに。🧹

シャワータイムからのcoffeetime☕️


今日は完全オフ日。

お昼の用意も昨日やっておいたから、あとは温めるだけ。

またお雑煮なんだけどね。

詳細は後日。

テレビを見ながらダラダラしようと思ったけど、あまり面白い番組がやってなかったのでラジオを聴いてました。

山下達郎氏の番組が面白いね。

その後のサンデーポストも落ち着いてて好き。

そんなヒッキーな1日でした。

模様替えをしたので気分がスッキリ。

ホットカーペットもしまってしまったので、寒い日がきたらどうしよう…

明日は、いつもの仕事とガイドヘルパーのお仕事。

タイトになるなぁ…


一日お疲れ様でした。

良き夜をお過ごし下さい✩.*˚