この間の多肉植物記事で
1枚目の画像の中に顏だけ出しているトカゲに気が付いたでしょうか?
トカゲを見ても平気な方だけ下へスクロールしてくださいまし~( ̄m ̄〃)ぷぷっ
トカゲ苦手な方へ
虫苦手な方には強い見方でございますわよ♪
蜘蛛や昆虫を食べてくれる益動物なんですからねっ♪
奥様っ♪(*/▽\*)イヤン √_( ̄▽ ̄*)

爪レンゲと子持ちレンゲに顏を近づけて観察していましたら
やあ♪
と言う具合に目の前に出てきたんですよ~~~~♪
逃げないで近づいてきたんです
タキゴロウも動物だと思ってくれているんでしようか( ̄- ̄うふ

ニホンカナヘビ
爬虫綱 有鱗目 トカゲ亜目 カナヘビ科
学名 Takydromus tachydromoides
常連の皆様、いつも訪問ありがとうございます♪
ごゆるりと1日の疲れを癒してくださいな
ごゆるりと1日の疲れを癒してくださいな
初めての方、ようこそ♪
ファン限定記事もありますので、ご興味ございましたら
右上の「お気に入りブログに登録」ボタンを押してくださいね♪
ファン限定記事もありますので、ご興味ございましたら
右上の「お気に入りブログに登録」ボタンを押してくださいね♪
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています