3年ぶりボートでのカワハギ釣り2018.10.6 | 釣りの記録、それからその他諸々。

釣りの記録、それからその他諸々。

瀧劉成(たきりゅうせい)と申します。
釣りは主にシロギスの投げ釣り。ワーム、サビキでのアジ釣り。手漕ぎボートでの釣り。をやってます。釣りしたことや身の回りの事を備忘録程度に書いてます。文才はないので読みづらさは了承して下さい。

8月16日に木村さん主催のバーベキューを某マリーナで行なった時      その模様はこちらで。
次回はカワハギやりましょうと誘ってくれていた、ようやく2人の休みが合って本日行くことに。

台風24号が通り過ぎて安心したのも束の間その後すぐに台風25号が発生し、この日は沖縄から韓国の方へ向かっている、何日も前からWindyというアプリでチェックしながら一喜一憂していました。が、何とか大丈夫そうな感じ。曇りですが風も無く良さげです。

6時に現地着、早速支度して出発です。
行程約15分でポイント到着、仕掛けを下ろします。3年ぶりのカワハギ釣り、最初は釣り方を思い出しながら竿先に集中します。

 重り着底、1メートル位上げてゆっくり下ろし、多少緩めて聞き合わせ何度かのトライで3年ぶりのカワハギゲット!それも25センチ以上の良型です。この位のクラスになると何度も竿先引き込まれます、これが病みつきになる原因だ。
 
25センチちょっと。
28.5センチ!

台風が近づいているのに鏡のような海面、夕方前まではこんな状態、台風接近の為か回りには船がほとんどいない。

その後も飽きない程度にポツリポツリ釣れてました。

午前中はこんな感じで。
カサゴ、クロダイ、35センチ級のウマズラハギも釣れた。


 普通なら1度マリーナに戻ってトイレ、昼食をとるのだけど2人は釣キチ😅そのまま夕方4時まで続行しました。夕方になると風も出てきてかなりボートも揺れるようになってきたのでここで納竿しました。


最高サイズは29.5センチ、後の2匹は28.5と27.5。
写真は違いますがこの3匹のうちのどれか。

グロですみません。
本日の釣果。

 2人で27枚釣りました、楽しめました。😄

そして次の日、尚さん主催のバーベキューで釣ったカワハギをキモ和えにして振る舞いました。
尚さんありがとう!
 


  最高ですね、釣って楽しく食べて美味しいカワハギ釣り良いですね。また行きたい!