【ホテル宿泊記】ハイアットリージェンシー横浜③ ~ジム&朝食編~ | ぬのやなぎfamilyのホテル旅日記☆〜ディズニークルーズ2019年GWバハマ4泊からの旅日記〜

ぬのやなぎfamilyのホテル旅日記☆〜ディズニークルーズ2019年GWバハマ4泊からの旅日記〜

新婚旅行で乗船したDisney Cruiseをきっかけにブログを始めました。
Disney Cruiseに乗船した時のことや、普段のTDS、TDLでのことも載せていきたいと思います。夫婦二人旅、家族3人の旅行記も更新中〜

テーマ:

こんにちは爆笑

 

GWが終わりましたね。キョロキョロ

GW中もお仕事だった方、お疲れさまでした。

休み明けの人はがんばっていきましょう。

新入社員の人は無理しすぎないようにね。しんどかったら休んでもいいと思う。

 

ではハイアットリージェンシー横浜宿泊記の3回目。

今回はジムと朝食の様子について紹介します。

 

 

ジム

フィットネスジムは3階。なんと客室と同じ並びにあります。

隣の部屋はうるさくないのかな。

 

 

 

 

 

 

器具は必要最低限という感じです。

 

 

 

 

 

 

ランニングマシンはライフフィットネスの製品です。

 

 

 

 

 

 

給水機、タオルも置いてありました。

 

 

 

 

 

 

ジムからの景色はこんな感じ。

3階ですし、景色を眺めながら走るといった感じではありません。

 

 

 

朝食

朝食は、2階にあるレストラン「Harbor Kitchen」でいただきます。

 

 

 

 

 

 

朝食の営業時間は7-10時半です。(季節によって違うのかは不明)

 

 

 

 

 

 

ビュッフェ形式で、さまざまな料理が並びます。

こちらはサラダ。

 

 

 

 

 

 

フルーツ、ヨーグルト、シリアル系。

 

 

 

 

 

 

ドリンクも充実しています。

 

 

 

 

 

 

和食、洋食。

 

 

 

 

 

 

パンです。

 

 

 

 

 

 

特にオススメしたいのがこちらの「蘭王」という品種の卵を使ったたまどん

これ、めちゃくちゃうまい!!!!

言葉で説明すると、卵とじカツ丼のカツ抜きみたいな感じですが、その場で作ってくれるのでアツアツフワフワで、超おいしいです。

 

 

 

 

 

 

いうなれば卵かけご飯Lv.99みたいな感じ昇天

 

 

 

 

 

 

(画像出典:https://hyattregencyyokohama.jp/jp/restaurant/harbor-kitchen_breakfast.html)

公式サイトの朝食案内でもオススメ料理のひとつになっています。

とにかくこの「たまどん」はこのホテルに宿泊したら必ずご賞味ください!!

 

 

 

 

 

まとめ

宿泊から半年が経ち、ようやく宿泊記が完結しました。

 

駅から少し歩くホテルではありますが、中華街や山下公園が本当に徒歩すぐの距離で、横浜の観光地にどっぷり浸かることのできるホテルでした。よだれ

また、最新ホテルならではの設備の良さにも大変満足することができました。

 

そしてなんといっても朝食ビュッフェのたまどん。これはまた食べに来ないといけませんね。

次に泊まる際には、北西側の高層階に泊まって、みなとみらいの夜景を楽しみたいと思います。

 

 

それでは、また次回の更新でお会いしましょう!

今回もありがとうございました。バイバイ