8月から「スピリチュアルな力を高める方法」を連載しています。こちらは9月10日からスタートする通信講座(第2期)のご紹介を兼ねての連載です。
今日から第2回で扱う予定のテーマ「呼吸は宇宙と繋がる方法」について5回に分けてお話していきます。今日は3回目です。
呼吸は宇宙と繋がる方法
周波数が持つパワーの感じ方
石がくれたミラクルなエピソード
日常の暮らしに植物のパワーを取り入れよう← この記事
植物のパワーは、私たちが日常で最も実感しやすいのではないでしょうか。
見て愛でるのも、味わうのも、香りも、五感を通じて働きかけてくれますね。
小学生の頃、熊井明子さんの本が大好きで、自分でハーブを育てては乾かし、瓶に詰め、棚にズラッと並べていました。
今、思えば、私は小さな魔女でした。
当時はバニラスティックを近所で買えなかったので、時々、おめかしして梅田まで出かけ、百貨店でスパイスや樹脂を買うのが楽しみでした。
熊井さんのポプリレシピの中に、鉛筆の削りかすと金木犀を使うものがありました。
金木犀をどうやってドライにするかというと、箱を木の下へ持っていって木を揺らすのです。(アナログ…笑)
金木犀はほぼ香りがそのままでドライになります。
これと鉛筆を削ったものの組み合わせは、まさに学校の思い出の香り。
確か、リンゴの皮を乾かしたものとシナモンスティックも入れたかな。
私たちは、香りと思い出をセットして記憶します。
だから、性格や思考を変えたいとき、植物は頼もしい味方になってくれます。
今日は、あなたが植物のパワーをどんな風に受け取っているかに思いを馳せてみましょう。
食事から受け取っているかもしれないし、木々や草花に触れることで受け取っているかもしれません。
鉱物と同様に、私たちの暮らしの中に、当たり前のように根付いているのが植物です。
一度目を向けてみると、毎日、植物のパワーをたくさん受け取っているということに気がつくでしょう。
受け取らない日なんてないはずです。
なぜなら、植物は酸素を生み出してくれ、私たちが吐き出す二酸化炭素を吸い込み、互いに依存しあっているから。
そして、植物と一緒に呼吸をすると、植物のオーラが強くなり大きくなるのです。
私も植物が光るのを見たことがあります。
イギリスに行ったとき、写真を撮る瞬間に、周囲の植物すべてが光ったのです。フラッシュをたいても、こんな風には撮れません。
(2006年)

この時、世界に自分が包まれたように感じ、胸が高鳴り、
たくさんの精霊からの祝福を感じました。
植物と自分の境界がなく、ともに呼吸をしているように感じました。
場に受け入れられたとき、自分という存在を自分も完全に受け入れることができます。
植物は、私たちが自身の存在を受け入れ、認めていけるように、人間を助けてくれていると思うのです。
植物、鉱物、と、区別せずに、「存在」という風に捉えることができるとき、この世界はあらゆる存在が影響し合いながら生きているということを思い出していきます。
全てが繋がっているという感覚を、植物が思い出せるよう手伝ってくれます。
私たちがいかに植物とともに暮らしているかを知ると、これまで植物に守られ、助けられてきたことに気づき始めることでしょう。
動画セミナー「植物の力」
9月10日からスタートする通信講座では、各回60分の動画講座をお届けします。
新月・満月と2週間ずつの配信ですので、実践する期間が十分にあります。学んだ知識を体験して智恵へと落とし込んでくださいね。
講座の詳細はこの下にてご案内しています。
それでは、次回は、音を活用するということで
「音は浄化のパワフルなツール」
についてをお話します。
どうぞお楽しみに!

スピリチュアル力 パワーアップ講座(全10回)
【概要】
全10回、動画視聴による通信講座です。新月、満月の日ごとに講座が進んでいき、4か月で終了します。
・動画講座の配信
・PDFファイルによるテキスト
を予定しています。
詳細ご案内は、こちらのページにあります。