ライヴと言う名の研修会です。
「行政書士とうきょう」に掲載していただきました。ご尽力頂いた新宿支部支部長の菅原先生に感謝です。

定員10名に対して15名の参加。
満員御礼m(__)m
会場に入りきるのか心配です。
明日のお題は「遺言業務の肝」です。
「相談者」を「依頼者」に変えるために必要なこと。2時間しゃべり倒します。
レジュメは3枚程度です。
少ないですか?
明日のライヴは、「実務脳」を作るのがテーマなので、「レジュメ100枚もあるんだ、どうだ!」みたいなことしません。
明日は遺言実務がない、浅い方が対象です。初級者の方が「具体的」な話しを聴いてもピントこないですよ。
それよりも、実務で得た具体例を「抽象化」した話しが役に立ちます。
では、参加者のみなさん、明日お会いできることを楽しみにしてます。
Android携帯からの投稿