行政書士のための遺言・相続実務講座 その227「死者を呪う相談」 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

12年もこの仕事をしていると、ひどい被相続人に遭遇することがあります。

たとえば、先妻との間に子どもがいることを隠して結婚して、亡くなるまで隠し続けた夫です。罪滅ぼしで、せめて遺言書を残していればよいのですが、遺言書もありません。

残された妻や家族は心に消すことができない傷を負います。問い詰めたくても、相手は死んでしまっています。しかも、過酷な遺産分けが待ち受けているのです。

私は、次のふたつを心がけています。ひとつは、いつも以上に十分に話を聴くこと。それと、「分かったような言葉」を慎むことです。

さて、あなたがこのような相談を受けたらどうしますか?


Android携帯からの投稿