行政書士のための 遺言・相続実務講座 その120 「遺言・相続手続の営業方法」 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

『親に気持よく遺言書を準備してもらう本』他著書2冊
『週刊朝日』『婦人公論』『週刊スパ!』のコメンテーターの
行政書士竹内豊が遺言・相続実務で役立つ〝現場の生情報”
公開しています

今回のテーマに関心のある方は大勢いらっしゃると思います

私の経験で申しあげると
既に自分を知っている方からの依頼が大半を占めています
なので、知人に遺言・相続手続きをしていることを伝える
ことをお勧めします

たとえば
・友人・知人に会ったときに話す
・年賀状・暑中見舞いに記す などです。
地味ですけど、手堅いです

ホームページは「看板代わり」という位置付け
程度に考えた方がよいと思います

以上はあくまでも私の経験から申し上げました

まぁ、「営業に王道なし」が答えかもしれませんね(笑)

なお、営業も大事ですけど、実務能力のレベルアップは
さらに大切だと、私は思います