今年も!!
ゴールデンウイークはキャンプ⛺
場所は去年と同じ、
将門の滝キャンプ場🌳




本当それが何よりでした💞
日中は3日間とも25℃〜29℃。
五月晴れ🌞というより夏に近かったかな🌳
でも朝晩は冷え込み、半袖では寒かったです。
トレーナーは寝る時も着ていたので、一人1枚ずつしか持って行かず後悔
さてさて、
我が家キャンプは1年振りです。
1年間あくとやはり「テントがちゃんと張れるか」問題が…。
→少し苦戦しましたが、今年も張れました


遊び場は川
川の水は冷たい!!
去年その冷たさを経験しているので、今年は家族5人分のウエットスーツを買い揃えました!
これが大成功冷たいけど、けど!!着ていると寒さが違う気がしました!
流れは穏やかなので、ボートや浮き輪、アームヘルパー等で子供達も楽しめました!

今年は、ちょっと怖くて泣いていましたが、慣れたら楽しんでいました大人も楽しめましたよ!最高💞
釣りしている人いたけど…、何か釣れたのかなぁ?
ご飯は、
拘ったキャンプ飯とは程遠い…。着いたばかりのお昼はカップラーメン🍜手抜きもたくさんしながら…、ちょいちょいキャンプ気分のメニュー🍗バーベキュー、カレー、ホットサンド、焚き火で焼き芋、飯盒 等楽しみました
今回買い足したキャンプグッズは、2口焜炉🔥🔥
やはりコンロは2つあった方が便利!とパパが熱望して買ったのですが…、
鍋を1つしか持って行かず二口の意味ほぼなし ごめんよパパ💦

それでも!
飯盒もあったので、やはり2口焜炉で良かった、良かった✨
今回、この飯盒のご飯がとっても美味しくてビックリ 飯盒担当部長のパパがしっかり説明書を読んで、火から離れない!!
お陰で最高のご飯が食べられました!






末っ子ちゃんの椅子を新調してご機嫌です

