チャリティーアイスホッケー inアクアリンクちば
Take The First Step
「FACE OFF 2010 ~自分にできる 最初の第一歩~」

ホームページはこちら
http://takethefirststep.jimdo.com/
2010’7月10日
16:00~20:00(予定)
アクアリンクちばにて開催いたします。
ドイツ国際平和村
ドイツ国際平和村TV放映世界ウルルン滞在記
世界中で苦しんでいる人たちがたくさんいます。
世界中で傷ついている子どもたちがたくさんいます。
テレビや新聞で耳を疑うようなニュースを知るたび、悲しい思いをすることはありませんか。
でも、それは「遠いところで起きていること」と思ってしまいがちです。また、「自分ひとりに何ができる?」 誰もがそう思って当然です。
「いったい何をすればいいの?」そう思って当然です。 誰もがはじめは同じなのです。
しかし、一人一人の力は小さいけれど、その小さな力がたくさん集まれば大きな力になります。
ということは、一人一人の意識が変われば、いつかは世界も変えることだって出来るはずです。
「誰かのために何かしたい」と心で思うことは簡単ですが、それを実際に「行動に移す」ことはとても難しく、また、行動を起こなさなければ何も変わらないのです。そして、その行動を「継続していく」ことはもっと困難を伴うでしょう。
自分に何ができるかをいっしょに考えてみませんか。
それがあなたの第一歩かもしれません。Take The First Step!
「自分にできる最初の一歩」
を私たちと一緒に踏み出しましょう!
Take The First Step 一同
「FACE OFF 2010 ~自分にできる 最初の第一歩~」

ホームページはこちら
http://takethefirststep.jimdo.com/
2010’7月10日
16:00~20:00(予定)
アクアリンクちばにて開催いたします。
ドイツ国際平和村
ドイツ国際平和村TV放映世界ウルルン滞在記
世界中で苦しんでいる人たちがたくさんいます。
世界中で傷ついている子どもたちがたくさんいます。
テレビや新聞で耳を疑うようなニュースを知るたび、悲しい思いをすることはありませんか。
でも、それは「遠いところで起きていること」と思ってしまいがちです。また、「自分ひとりに何ができる?」 誰もがそう思って当然です。
「いったい何をすればいいの?」そう思って当然です。 誰もがはじめは同じなのです。
しかし、一人一人の力は小さいけれど、その小さな力がたくさん集まれば大きな力になります。
ということは、一人一人の意識が変われば、いつかは世界も変えることだって出来るはずです。
「誰かのために何かしたい」と心で思うことは簡単ですが、それを実際に「行動に移す」ことはとても難しく、また、行動を起こなさなければ何も変わらないのです。そして、その行動を「継続していく」ことはもっと困難を伴うでしょう。
自分に何ができるかをいっしょに考えてみませんか。
それがあなたの第一歩かもしれません。Take The First Step!
「自分にできる最初の一歩」
を私たちと一緒に踏み出しましょう!
Take The First Step 一同
Take The First Step
Take The First Step のご紹介
団体概要
私たちTake The First Step Project は、アイスホッケーを通して世界の子どもたちを支援するために活動していきます。さらに、人々が「世界平和」のために「自分にできる最初の一歩」を踏み出すきっかけ作り、そしてその輪を広げることを目標として活動を行っていく団体です。
組織概要
団体名 Take The First Step (テイク・ザ・ファースト・ステップ)
設立日 2009 年4 月27 日
メールアドレス takethefirststep@hotmail.co.jp
ホームページ 準備中
活動理念
きっかけはあるTV番組を見たことでした。世界中の傷ついた子どもたちの姿に心をうたれました。「自分になにかできないか」と考えました。小さことからでも始めたいなと思いました。「アイスホッケーで世界を救う!」 これが僕の「ファーストステップ」。
この「Take The First Step Project」を通して、多くの人に第一歩を踏み出してもらう勇気を与えることができれば嬉しいです。
世界中で苦しんでいる人たちがたくさんいます。世界中で傷ついている子どもたちがたくさんいます。テレビや新聞で耳を疑うようなニュースを知るたび、悲しい思いをすることはありませんか。
でも、それは「遠いところで起きていること」と思ってしまいがちです。また、「自分ひとりに何ができる?」 誰もがそう思って当然です。 「いったい何をすればいいの?」そう思って当然です。
誰もがはじめは同じなのです。
しかし、一人一人の力は小さいけれど、その小さな力がたくさん集まれば大きな力になります。ということは、一人一人の意識が変われば、いつかは世界も変えることだって出来るはずです。「誰かのために何かしたい」と心で思うことは簡単ですが、それを実際に「行動に移す」ことはとても難しく、また、行動を起こなさなければ何も変わらないのです。そして、その行動を「継続していく」ことはもっと困難を伴うでしょう。 自分に何ができるかをいっしょに考えてみませんか。それがあなたの第一歩かもしれません。Take The First Step! 「自分にできる最初の一歩」を私たちと一緒に踏み出しましょう!
Take The First Step 一同
福藤 豊(フクフジ・ユタカ) プロフィール
1982 年9 月17 日、北海道釧路市生まれ。北米のプロアイスホッケーリーグのECHL ベーカーズフィールド・コンドルズに所属するアイスホッケー選手(ゴールキーパー)。日本人初のNHL プレーヤー。小学校3 年生からアイスホッケーを始め、宮城県仙台市の東北高校時代にはU-18 世界選手権・世界ジュニア選手権などに出場し、3 年には高校生初の日本代表に選出された。 2001年にコクド(現㈱プリンスホテル)アイスホッケー部に入部。翌2002-03 年はECHL のシンシナティ・サイクロンズでプレーし、2004 年6 月にNHL のロサンゼルス・キングスから日本人では史上2 人目のドラフト8 巡で指名された。その後アメリカを拠点に活動。2007 年、ECHLのベーカーズフィールド・コンドルズと契約。そして、2007 年1 月13 日のロサンゼルス・キングス対セントルイス・ブルース戦にて、日本人初となるNHL公式戦出場を果たした。そして、来シーズンからは、オランダリーグのティルブルフ・トラッパルズに移籍し、活躍の場を北米からヨーロッパに移すことになった。