「うちの子どもは全然勉強しない」と嘆く保護者の方は多いと思います。
「全然勉強しないで、ゲームばかりやっている」
「学校から帰ったら、すぐに友達と遊びに行ってしまう」
「あいつは、病気じゃないか、、、」と心配されると思います。
今回お伝えしたいのは、その比較対象となっている“普通の子ども“の実態です。
中学受験をする子どもは、日本全国の子どもの何パーセントでしょうか。
文部科学省の統計から推計すると、中学受験をするのは、全国の小6の約9%です。
東京都の都心では、中学受験者が半数を超えるという地域もありますが、
東京都では28%、首都圏では13%です。私の塾のある練馬の地域では、三分の一くらいの割合です。
大手進学塾さんなどの資料では、首都圏の受験生割合は2割前後になっていることが多いと思います。
いずれにしても、東京都がむしろ異常で、全国的にはわずか1割に満たないのです。
受験する方が圧倒的に少数派です。受験しないのが”普通”です。
(2011年6月10日のメルマガ第13号から)
◇◆◇◆◇◆
中学受験 = 子どもをらくらく伸ばす方法 =
☆テイクオフのHP:http://www.takeoff-takeoff.com/
☆問い合わせ:info@takeoff-takeoff.com
☆無料メルマガの登録
:http://www.mag2.com/m/0001276420.html
(パソコン)
:http://mobile.mag2.com/mm/0001276420.html
(携帯)