Takeuchi Documents Ⅱ 発売開始 | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 です。

 

By Wado Kosaka 「Takeuchi Documents Ⅱ」がアマゾンより発売が始まりました。先だって発売された「Takeuchi Documents Ⅰ」の続編となります。

 

これは1995年に徳間書店より出版されました高坂和導著「超図解 竹内文書Ⅰ」と「超図解 竹内文書Ⅱ」からイタリア在住のMr.Dennis Michamson により翻訳され出版されたものです。

 

Mr.Dennis Michamson は現在はイタリア在住ですが、生まれ育ったのは英国です。先に出版されましたイタリア語版も彼の翻訳本です。

 

私は彼に実は一度もお会いしたことはありませんが、私のホームページを2011年3月に開設して間もなく連絡をいただきました。その時には何と既に日本語より英語の翻訳をされていたという方です。

 

既にその時は別の人に依頼した英語版をホームページに発表していましたので、Mr.Dennis Michamson の翻訳本は世の中にでることはありませんでした。そして今年、本という形で新たに竹内文書の本が英語とイタリア語が世の中にでることになりました。6年の歳月が経過しました。

 

ご興味のある方は是非、アマゾンで Wado Kosaka で検索してみてください。