三和 導代 です。
昨日(26日)は仕事友達であるアリッサ(日本人とフランス人のハーフ)からのメールで日本に来日していること、そして2002年にニジェールの塩のキャラバン隊に4か月同行した記録映画の上映会があるとのことで数年ぶりに会ってきました。
彼女はジャーナリストですが、本当に冒険家、フランス人の父親に連れられて当時からサハラ砂漠やニューギニア島等に弟と連れていかれ、それが彼女の根っことなっています。
現在は去年結婚したトゥアレグ人のご主人のいるニジェール、パリ、日本を三か所を拠点に移動しています。またウランの取材を各国でしています。そんな関係でニジェールのご主人ともしりあったようです。(昨日の対談者の女優の木内みどりさん談によりますと。)
これほど自由、自由以上に通常では考えられない女性の4か月のサハラ砂漠の塩のキャラバン隊に同行した女性は日本人ではいないかと思います。
彼女の生い立ちを見ていますと、やはり両親の教育と環境が現在のアリッサを生み出しているようです。子供は親の姿を見て育つと言いますが、まさにその言葉道理の彼女です。