三和 導代 です。
今日はクリスマス、世界的なイベントの日です。キリスト教徒でもない日本人もこの日はなぜかプレゼントを交換し、ターキーまたはチキンを食べて飲んで食べての時間を過ごします。まあこんな日もあってよいのかもしれませんね。ケーキ、チキン、ワイン等、日本人の経済低迷の中での財布の紐を開けるこの時期です。
主人公のイエスキリストのお墓の改修が現在、エルサレムの聖墳墓教会にて進められています。イエスを葬ったされる場所です。ここからイエスは復活したことになっていますので、当然お墓の中には何もないことになっています。
お墓の石棺の石が今年の10月30日に取り外されました。そして下から出てきたのはもう一枚の石だったそうです。それではその下には何があったのでしょうか。私たちはとても興味がありますが、その結果は知らされてはいません。復活したのですから、何もないことになっているのですから、今さら調査をすることはあり得ないのです。
もし調査をしても一般に公開されることはないのです。ミステリアスな世界、これが宗教を作り出すテクニックなのかもしれません。