ラマダンが始まりました | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 です。

今日からラマダーンが始まりました。昨晩は日没後、モスクから普段より長い熱心な祈りの時間が続きました。

今朝は朝の2時過ぎから子供たちの断食開始の歌と踊りが村中に鳴り響き、私までこの時間に目が覚めてしまいました。

今日は初日のラマダーンですので町中はシャッターを閉めてラマダーン。普段は沢山の屋台が建ち並ぶ風景はうそのようです。外は暑いですから昼間はじっとしています。

仕事はいつもより早めに終わりますので帰宅のアッシュアワーの時間帯が早まっています。飲んだり、食べたり、たばこを吸ったり、セックスをしたりは日中禁止となります。

ちなみにホテルではラマダーン中はマッサージはお休み、朝食のレスとランは朝の3時からは始まります。今日は初日ですので体が慣れるのに少し時間がかかりますね。