オノリス(小野りす)とハウナニ(Haw何?) | 【うまうま365日】

【うまうま365日】

仕事も遊びも「明るく楽しく一生懸命」を
モットーとするサラリーマンオヤジが、
愛馬とグルメの近況を書き留める
札幌、十勝などの北海道をこよなく愛する元札幌観光大使の
ブログです。

       



こんばんは!


飲み会ウェイティング中のタケマサです。




今日のレッドカルディアは、残念ながら上がり最速も4着まででした。

でも次に繋がるレースだったと思います。



さて、先週の金曜日にキャロット、本日はシルクから2歳馬の馬名が発表されました。


名前の良し悪しは別にして、いつもは難しい名前が多く、なかなかすぐ名前を覚えられないのですが、今回は下記2頭の愛馬が覚えやすい名前になっています。


まずはキャロットの


フェリスタスの15(牡)

父トーセンホマレボシ




馬名  オノリス
英名  Honoris(ラテン語)
由来  名誉(ラテン語)。父名より連想


「小野りす」という名前だと思うと覚えやすいと思います。


次にシルクの


注目のシロインジャーの半妹


ユキチャンの15(牝)

父ロードカナロア



競走馬名:ハウナニ
欧字表記:Hau nani
意味由来:美しい雪(ハワイ語)。母名より連想


こちらは「Haw何?」という思いを込めると覚えやすいでしょう。


ユキチャンの仔の出資はこれで二代目ですが、馬名応募は、2年前のピュアホワイト、今年のシロムクと撃沈しました(笑)