京都と滋賀の小中学校は夏休みの長さが違うんだ・・・ | 書道家 武田双鳳の「書で人生を豊かに」

書道家 武田双鳳の「書で人生を豊かに」

バランストレーニングや書法講座など「書かない書の稽古」を取り入れることで、本来の「書の稽古」を実現。経験を問わず、子供から大人まで、存分に『書のたのしさ』を味わる場所をつくっています。

8月いっぱいは夏休み~

と思っていたら、京都の小中学校では来週月曜、8月26日から2学期スタート。


「滋賀の教室の子供たちは8月31日まで夏休みだよ」と京都の教室の子供たちに伝えると、「ええなぁ~」と。 


 

猛暑続きの京滋ですが、「筆の先っちょをいかに利かせるかー」など、子供たちも熱心に稽古に励んでくれています。

 

 

大人気のまるみつのバランスボード。「はう」や「しゃがむ」といった基本動作を日常において経験できる機会が減っているからこそ、身体の奥底から喜びを感じるかもしれません。

 

 

頼れる強さ。自分の力ばかりに偏らず、他者の力を上手に借りる。いい意味での他力本願。弘法大師空海が得意とした、テコや重力、遠心力といった自然エネルギーを活かす技法(蹲筆)などから、生き方のコツも学んでいます。

 

 

琵琶湖の花火キレイだった。ディズニーランド楽しかった、おじいちゃんとおばあちゃんに久しぶりにあえたーと、夏休みならではの話を、たくさん聞かせてもらいました。

 

子供たちの夏休みはあと僅か。存分にめいっぱいに満喫して欲しいものです。

 

≪武田双鳳の書法道場≫
http://www.souhou.biz/profile1.html

通学体験
http://www.souhou.biz/profile1037032.html

オンライン体験
http://www.souhou.biz/profile1037035.html

アシスタントブログ
https://futabaumiyaco.blog.jp/

書作品制作のお問い合せ
https://ws.formzu.net/fgen/S76350828/