

《武田双鳳の書法道場》
●通学書道体験
http://www.souhou.biz/profile1.html
●オンラインコース体験
8月20日まで9月体験生 若干名募集
http://www.souhou.biz/profile1037035.html
《武田双鳳の書法道場》
●通学書道体験
http://www.souhou.biz/profile1.html
●オンラインコース体験
8月20日まで9月体験生 若干名募集
http://www.souhou.biz/profile1037035.html
京都の隠れ家で作品制作の合間に、
最近ドハマりなフルーツオレを買いにコンビニにいくと、息子達が好きそうなマンガが。
マンガをレジに持っていくとビックリ! まさかの三千円に届かんばかりの金額。インフレもここまで進んだのか・・・と思いきや、豪華な付録つきだったのね。。
乙骨憂太の戦いを観るのを我慢しつつ、新たに書法道場に入会してくれる方にお名前の手本を書いたり、
おっと、今日は五山の送り火だぁーと書いたりしていたら、あっという間に日が暮れるものです。
結局、送り火を拝むことはできませんでしたが、京都道場の夜の稽古は、盛りだくさん。
稽古が終わる頃には、ピタッと雷雨が静まり、みなさんの日頃の行いがいいのだろうなぁ~と、夏の終わりを告げた京都の夜をしっぽりしたのでありました(´▽`)
≪武田双鳳の書法道場≫
http://www.souhou.biz/profile1.html
【体験入会】
●通学体験
http://www.souhou.biz/profile1037032.html
●オンライン体験
http://www.souhou.biz/profile1037035.html
平安の三筆・弘法大師の高野山の香りと甘味で、月曜京都書道がスタートしました。
足の骨格の仕組みを学びつつ、心地よい立ち方を引き出していく体操をします。
「書き癖」は「立ち癖」と深く関わっていますから、書道の稽古にとって立ち方へのアプローチはとても大切です。
日常書体のベースたる篆書・隷書の稽古。紙背に透る線を目指しつつ、逆筆蔵鋒などの筆法を磨いていきます。
書道師範試験の合格を目指す生徒さん達、真剣に課題に取り組んでくれています。古典で学んだ技法を、いかに現代風にアレンジするのか。文字の大小、線の太細、余白の疎密などを組み合わながら、最適解を探していきます。
夜の稽古も、いろんな地域のお土産をいただだきながら、みなさん熱心に稽古に励んでくれました。
それにしても、今日も、かなりの猛暑っぷりでした。京都駅周辺は田んぼがないからか、田舎に比して気温が高いような…。
夏バテしすぎないよう、どうか、皆様も、お身体をご自愛ください(´▽`)
≪武田双鳳の書法道場≫
http://www.souhou.biz/profile1.html
【体験入会】
●通学体験
http://www.souhou.biz/profile1037032.html
●オンライン体験
http://www.souhou.biz/profile1037035.html
《武田双鳳の書法道場》
●通学書道体験http://www.souhou.biz/profile1.html
●オンラインコース体験
8月20日まで9月体験生 若干名募集
http://www.souhou.biz/profile1037035.html
「心」の篆書体。児童生徒さんも硬筆でチャレンジしてくれました。どうみても、〇ン〇ンにしか見えませんが・・・。
心臓の形を表したものとされますが、安田登さんが「魔法のほね」で書かれたように、古代人にとって、「心はお腹の下にあるもの」だったのかもしれません。
≪こころの所在地=おなかのした≫を整える体操は、バランスボード&ヒモトレを使って。ジャンプして乗ったり、ローラーの上で動いてみたり、遊びを取り入れながら、自分の身体の芯や軸を感じていきます。
お盆真っ最中ですが、大人の生徒さんも、篆書・隷書の基本筆法から、しっかり稽古に取り組んでくれました。
乙瑛碑、趙孟頫、趙之謙の書をベースに課題制作に取り組む生徒さん達も、本当に楽しそうでした。
オンラインコースを始めて2年ちょっと。嬉しいことに、書道師範資格試験の受験資格を得て、早速、チャレンジされるオンラインの九州の生徒さんもいらっしゃいます。
まずは、初等科、中学生までに毛筆・硬筆を教授する資格試験。ひらがなの基本から始まります。
時には、183㎝の僕の身体をジャングルジムのように使って遊ぶ子供達と触れ合いながら、書を通じて、古代人の精神や身体感覚に触れ合う時間。こんなお盆も、なかなかに、良きものです(*^-^*)
≪武田双鳳の書法道場≫
http://www.souhou.biz/profile1.html
【体験入会】
●通学体験
http://www.souhou.biz/profile1037032.html
●オンライン体験
http://www.souhou.biz/profile1037035.html