道の駅ラリー 滋賀県 《2日目 ②》 | 五十路から始めるラリー的生活

五十路から始めるラリー的生活

鉄道、道の駅、城など、全国を巡り旅。そして飲食店、料理などもラリー感覚で楽しむ日記ブログです。

 

 

 

滋賀県道の駅ラリー、2日目の第2回目です。

 

前回の【こんぜの里りっとう】から南へ行き、新名神高速道路の信楽インターから甲賀土山インターまで移動します🚙高速を降りて国道1号線を東に行ったところに道の駅がありました車

 

903駅目

【あいの土山】

 

 

滋賀県甲賀市土山町北土山2900

国道1号線

 

忍者の里で有名な「甲賀市」は2004年に旧甲賀郡の5町(信楽町、甲南町、水口町、甲賀町、土山町)が合併して発足した市です鉛筆道の駅は旧・土山町にあります車

 

道の駅では野菜、果物、米などの農産物が売られていますクローバー

信楽焼のたぬきもありました爆  笑

地元の土山茶や酒も販売していますクローバー

食事処ではそば、うどん、ラーメンなどが食べられますラーメン

 

 

土山宿」は旧東海道の49番目の宿場町で、別棟の休憩所には宿場町の雰囲気が感じられました照れここでみたらしだんごをいただきましたお団子美味しかったですチュー

 

 

スタンプ、ゲットねふとん2ふとん2ふとん2

 

 

さて、ここから北へと向かいます🚙山を越えて山の中へと進んで行きます🏔ひたすら田舎道を走り、国道421号線に入り、そこから東へ、永源寺ダム湖脇の狭い道を通り抜けて、その先に山に囲まれた道の駅に到着しました車

 

904駅目

【奥永源寺 渓流の里】

 

 

滋賀県東近江市蓼畑町610

国道421号線

 

東近江市」は2005年に八日市市、神崎郡永源寺町、五個荘町、愛知郡愛東町、湖東町が合併して発足しました鉛筆道の駅は旧・永源寺町にあり、町内にある永源寺は臨済宗永源寺派の大本山ですお願い

 

道の駅にはパン、お菓子、陶器、東近江の地酒などが売られていましたニコニコ

黒糖あげ、わさびあげ、政所茶などが目に付きましたねウインク

野菜や土産、イワナ、アマゴなどの魚も販売していましたうお座

食事処では近江牛カレー、ハンバーグ、そば、永源寺ダムカレーなどが食べられますスプーンフォーク

 

 

道の駅隣には美しい愛知川(えちがわ)が流れていましたふとん2渓流釣りなども行われているようですうお座すがすがしいですねニヤリ

 

 

スタンプ、ゲットねふとん2ふとん2ふとん2

 

 

さて、ここから西に戻り、東近江市内の町の方へと出てきました🚙旧・愛東町に道の駅がありました車

 

905駅目

【東近江市あいとうマーガレットステーション】

 

 

滋賀県東近江市妹町184-1

国道307号線

 

東近江市の旧・愛東町には金剛輪寺、西明寺とともに「湖東三山」の一つである百済寺がありますお願い

 

オシャレな造りの道の駅にはお花コーナーが充実しており、造花も取り扱う花工房がありましたブーケ1

直売所では野菜から近江茶、あいとう茶などがたくさん売られていましたクローバー

物産館では赤こんにゃく、でっちようかん、漬物、お土産品など多数並んでいますニコニコ

ジェラートのお店も人気のようですソフトクリーム

 

 

道の駅裏には「あいとうエコプラザ 菜の花館」という施設があり、菜種油やリサイクル石鹸などを製造販売しているようでしたキョロキョロ

 

 

スタンプ、ゲットねふとん2ふとん2ふとん2

 

 

今回はここまでパー

天気も良いせいか、滋賀県東部の山の中のドライブは気持ち良かったですねグッ

再び、湖東に戻り、残り3つの道の駅もめぐっていきましょう上差し

滋賀県制覇まであと少しウインク

 

つづく!!