道の駅ラリー 滋賀県 《2日目 ①》 | 五十路から始めるラリー的生活

五十路から始めるラリー的生活

鉄道、道の駅、城など、全国を巡り旅。そして飲食店、料理などもラリー感覚で楽しむ日記ブログです。

 

 

 

滋賀県道の駅ラリー、2日目に突入です。

 

2日目は琵琶湖の東側に移動して行きます。

 

 

琵琶湖の東には山間部にも道の駅があります。滋賀県発祥の「飛び出し坊や」に気を付けつつ、今日も安全運転で行こうと思います。

 

まずは、琵琶湖大橋を渡って南に行った「草津市」ある道の駅からスタートです🚙

お、ここで通算「900駅目」達成ですねキラキラ

 

900駅目

【草津】

 

 

滋賀県草津市下物町1436

県道近江八幡大津線

 

草津市は江戸時代から東海道と中山道が合流する交通の要衝として栄え、現在も県下第2位の人口を誇り、駅周辺は特に発展しています笑い

 

道の駅には地元野菜や果物がいっぱい並んでいますクローバー

しじみ、赤こんにゃく、琵琶湖のお土産なども並んでいますニコニコ

近江牛もの、ひこにゃんグッズなどもありましたウインク

ビワコーラはここだけのもののようでおススメですボトル

レストランでは定食、ラーメン、うどんなどが食べられますスプーンフォーク

 

 

草津市のキャラクターの顔ハメパネルもありましたてへぺろ左から「あおばなちゃん」、「たび丸くん」で下にいる小さいメロンは「メローナちゃん」です爆  笑草津市の特徴が出ていますね照れ

 

 

スタンプ、ゲットねふとん2ふとん2ふとん2

 

 

さて、ここから東へと向かいます🚙「栗東市」に入り、東海道新幹線の下をくぐったところに道の駅がありました車

 

901駅目

【アグリの郷栗東】

 

 

滋賀県栗東市出庭961-1

県道片岡栗東線

 

栗東市は2001年に、栗太郡栗東町が市制施行して誕生しました鉛筆名神高速道路のインターチェンジができて、宅地開発が進み発展してきましたグッ

 

道の駅にはこちらも野菜と果物がたくさん売られていますクローバー

小杉たまご、ひこにゃんグッズ、お土産、大豆、お茶なども目につきますねニコニコ

弁当、巻きずしも美味しそうですチュー

レストランではモーニングがありますスプーンフォーク

 

 

道の駅西には東海道新幹線が走り抜けます新幹線前ひらけている場所なので眺めが良いですね目

 

 

スタンプ、ゲットねふとん2ふとん2ふとん2

 

 

さてさて、ここから南東へと向かい、山の中へと入っていきます🚙一転して田舎風景となり、山を登っていきますダッシュカーブの多い道の中、突如としてポツンと現れる道の駅でした車

 

902駅目

【こんぜの里りっとう】

 

 

滋賀県栗東市荒張1-11

主要地方道栗東信楽線

 

こちらは栗東市の南東部の山間部に位置する道の駅です車山を越えると新名神高速道路へと行くことができます車

 

道の駅ではジャムやはちみつ、野菜などが売られていましたクローバー

なぜか馬の古蹄鉄も販売していました馬

お菓子、漬物、ご飯のお供なども取り揃えていますニコニコ

食事処ではこんちゃんラーメン、ぼたん鍋定食などが食べられますスプーンフォーク

 

 

駐車場の東に小高い丘があり、登っていくと広場に出られましたおねがい散歩などに気持ちよさそうでした走る人

 

 

スタンプ、ゲットねふとん2ふとん2ふとん2

 

 

今回はここまでパー

琵琶湖からちょっと離れた滋賀県は謎がいっぱい(個人的に)てへぺろ

どんな風景に出会えるでしょうかおねがい

ワクワクしながら先へ進みますウインク

 

つづく!!