道の駅ラリー 熊本県 《3日目 ①》 | 五十路から始めるラリー的生活

五十路から始めるラリー的生活

鉄道、道の駅、城など、全国を巡り旅。そして飲食店、料理などもラリー感覚で楽しむ日記ブログです。

 

 

 

熊本県道の駅ラリー、3日目に突入です。

 

この日は1つ残した天草にある道の駅からスタートして、再び九州内陸に戻ります。そこから南へと向かって行きます。

 

 

前日の雨模様を吹き飛ばすかのように晴れ渡った3日目。テンション爆上がりで行けそうです。早速行ってみましょう。

 

まずは天草下島の中心市街「本渡」から北に向かって行き、海に面した道の駅に到着です車

 

681駅目

【天草市イルカセンター】

 

 

熊本県天草市五和町二江4689-20

国道324号線

 

天草市の旧・五和町は長崎県島原半島を挟んだ早崎瀬戸に面していて、町の北部に位置する通詞島の沖合いには約200頭のミナミバンドウイルカが回遊しており、一年を通してイルカウォッチングを楽しむことができます🐬

 

 

というわけで、道の駅ではイルカウォッチングの受付を行っています🐬船に乗って、野生のイルカを見学に出かけることができます船1日5回出航しておりますが、事前に予約をした方が良いかもしれませんウインク有料ですがま口財布

ここに来るなら是非、参加したいですね爆  笑

 

道の駅の施設内ですが、お店では海産物やイルカのお土産、ぬいぐるみなどが販売されています🐬

野菜やポンカン、珍味のカラスミなども売っていましたよニコニコ

軽食では天草の塩ソフト、ポンカンのフレッシュジュースなどがありますオレンジ

2Fは漁協レストランとなっており、海鮮丼、刺身定食などが食べられますスプーンフォーク

 

 

目の前の港は釣り堀となっていて、釣りをすることができますうお座

対岸は島原半島で雲仙岳を拝むこともできます目

うーん、いい天気で良かった晴れ

 

 

スタンプ、ゲットたいクマ馬スイカ

 

 

さて、ここで天草諸島とはお別れダッシュ東へ向かい、島々を渡って、九州本土へと戻って行きます🚙橋は一本道で繋がっているので、休日は渋滞しがちですねプンプン本土の宇土半島に上陸したら、今度は半島の南側を走っていきます🚙宇城市街地の手前にある道の駅に到着しました車

 

682駅目

【不知火】

 

 

熊本県宇城市不知火町永尾1910-1

国道266号線

 

宇城市の旧・不知火町ですが「不知火」を「しらぬい」と読むことが多いですが、こちらの地名は「しらぬひ」と読むそうです。特産デコポンの「不知火」は「しらぬい」と読む説もあり・・・うーん、なんかややこしいですゲッソリ

 

ともかく、道の駅では農産物がたくさん並んでおり、特産のポンカン、不知火の他にスイカ、メロンなども売られていますオレンジ

鮮魚も充実しており、ワタリガニ、サザエ、あさりなども生簀で販売されていましたうお座

デコポンジュース、デコポンクッキー、シフォンケーキなどお土産もデコポン尽くしですオレンジ

食事処では海鮮料理がいただけますスプーンフォーク

 

 

そうなんですニヤリ不知火町は「デコポン発祥の地」なんですびっくり清見オレンジとポンカン掛け合わせた品種ですオレンジデコポンという名前は、頭(デコ)に ふくらみ(ポン)があるから という説、てっぺんに高い盛り上がり(デコ)があり「デコのある清見ポンカン」だから、という説などがあるらしいですニヤリ

 

 

スタンプ、ゲットたいクマ馬スイカ

 

 

今回はここまでパー

ようやく天草諸島を脱出して熊本本土へと戻ってまいりました照れ

天気が良くなって、海の眺めが一段と素晴らしくなりました爆  笑

ドライブしていてとても気持ちが良いですグッ

こんな気持ちで3日目を乗り切っていきたいと思いますダッシュ

 

つづく!!