ギャンブル依存症は克服できたかな? | おっさんのブログ

おっさんのブログ

日々の出来事、思ったことをダラダラ書いています。

昨日のテレビでやってた「ギャンブル依存症」

家の貯金に手を付けたり、

奥さんのブランド品を質屋に入れたり、

挙句には子供のための貯金まで手を出したり。

ハッキリ言えば「クズ」な行動なんだけど、

やってる本人にはそういう意識がない。

何らかの正当性を並べて自分を正当化するし、

最後は「俺は病気(依存症)だから」と開き直る。

悪びれないし、後先のことなんて考えない。

そのくせ、自分がいくら借金してるのかも把握できていない。

あればあるだけ使ってしまう。

貯金どころか…それこそ税金だって払わなかったりした。

 

そんな番組を見ていて…

かつての俺もこんなだったなと思い出した。

 

俺はパチンコ依存症だったと思う。

きちんと診断を受けたわけではないのですが。

多分…そういうふうに分類されてたと思う。

 

最初は…手元にあるお金だけでやってたけど、

貯金を切り崩し…(大した額じゃないけど)

引落分に残しておいた金にも手を出し…

挙句にはクレジットカードのキャッシングまでして。

キャッシングの限度額なんてあっと言う間に達してしまって。

 

今思い出しても…なぜそこまでやってたのか。

自分でも理解できない。

そんな金があれば…と幾らでも思いつくのに、

休みの日には朝からパチンコ。

時には…仕事をズル休みまでして打ってたことも。

 

最初は…きちんと支払ってた。

引落日に引き落とされてた。

でも…「使ってはいけないお金」にまで手を出して。

極端なことを言うと…

借金したからと言って、逮捕されるわけじゃないから、

そんな風にも思ってた。

逆に「俺が借りてやってんだ!」みたいな態度だったな。

今思うと…恥ずかしい…

 

給料日や引落日に

返すものを返すと、

手元にはわずかなお金しか残らない。

そのお金を「増やそう」と思って、

ギャンブルへと走ってしまう。

そりゃ、たまには勝つこともあったけれどね。

 

後々になって気づくことなんだけど…

パチンコで車を買ったとか

マンションを購入した、なんて話は聞くけれど

借金を完済した、て人は現れていない。(多分)

幾らかは借金の返済に充てられたかもしれないけど

返したら借りるの繰り返しだからね。

逆に借金が増えて行く人が多いと俺は思ってる。

 

でも…なんだろ?

ある日突然、そういうパチンコ熱が冷めた。

休みのたびに行くことがなくなった。

 

一つは…借金完済を目標にしたことかな?

このままじゃマズイ、てことに気が付いて…

完済計画を立てて行ったことが大きいかも。

あと何か月…とカウントダウンを始めてね。

結局…2年近く時間はかかったけれど、

全ての借金を完済することができた。

 

正直言うと…その間もパチンコはしてた。

でも毎週ってことはなくなったし、

せいぜい月に一回行くか行かないか…そんなもの。

今現在に至っては…殆ど行かなくなった。

ま、財布の中の軍資金が乏しいのも理由の一つだけどね。

 

今は…カウンセリングとか相談室みたいなのもできていて

迷ったら相談できるようにはなってるみたいだけど。

いや、俺の時代にもあったとは思うけれど、

自分で自覚していなかったからな。

今思い返すと…異常だったことに気づくし、

時間とお金を無駄にしたことを痛感している。

 

後悔はしているのだけど、

逆を言えば、そういう経験があるから

体験を語ることもできる。

どうやって克服できたのか、って。

ま、誰からも相談は受けないけどさ。

 

今だから笑い話の一つとして話せるけどね。