新車 スズキ Vストローム1050 納車です! | 本庄市のバイク屋・自転車屋さん            オートショップたけうちの整備ブログ

本庄市のバイク屋・自転車屋さん            オートショップたけうちの整備ブログ

ヤマハ・ホンダ・スズキ・カワサキの国産新車・中古車・パーツを取り扱いしているお店です!!
そんなオートショップたけうちの日頃のバイクや自転車に関する修理、車検、カスタム、イベント、機種・パーツ情報などをブログでUPしていきます。

お隣上里町のお得意様YさんがホンダのNC750Xからお乗り替えでスズキのビックツイン・Vストローム1050をご成約~♪

 

ありがとうございます m(__)m

 

750ccから1050ccにバージョンアップです↑↑

 

今回純正オプションパーツのアクセサリーバーとPIAA製フォグランプを取り付けてから納車予定でした、昨年末注文したアクセサリーバーがまさかの溶接の精度不良で納期が延びるとスズキパーツから連絡が、、、

 

年末入荷予定が先日まで引き延ばされて、さらにはお届け出来ないってむかっ

 

いくら待っても来ないはずだ汗

 

やってくれたな、スズキさんムキー

 

事の成り行きをYさんにご説明させて頂き、アクセサリーバーとフォグランプは入荷次第取り付ける事になり、先日Vストロームは納車となりました!

 

ご迷惑おかけして申し訳ありません m(__)m

 

 

 

 

Yさんご購入のスズキ・Vストローム1050です。
 
いやー、デカい!! ビックVツイン、カッコいい~♪
 
この落ち着いた高級感あるワインレッドのボディー、そして同色のホイールが所有感をアップさせますね!
 
そしてこの装備とポジションでどこまでも行けそうな感じがしますウシシ
 
 
 
 
 
Vスト1050のメーターはTFTフル液晶メーター!
 
大きな画面でとても見やすく、昼夜でメーターカラーが反転します。
 
そして液晶メーターや装備を左スイッチBOXにあるボタンで操作しますが、スズキの場合は他メーカーよりも格段に操作方法が簡単なので比較的すぐに覚えられますウシシ
 
 
 
 
 
Vスト1050のスクリーンは手動式です。
 
簡単に上下できます。
 
そしてスクリーン裏には便利なアクセサリーバーがあり、スマホやナビなどが設置できるようになっています。
 
 
 
 
 
ボディーと同色のホイールキラキラ
 
 
 
 
 
大きなリアキャリアとタンデムバー!
 
パニアケースも装備出来るようになっています。
 
そしてタンデムシートにはV-STROMの文字が!!
 
 
 
 
 
20L入るビックタンク!!
 
それではVストローム1050の装備やシステムをご紹介します。
 
トラコンやSDMS、ABSなどは自分にあったセッティングができ、ヒルホールドコントロール、ロードディペンデントコントロールシステム、スロープディペンデントコントロールシステム、ローRPMアシスト、スズキイージースタートシステム、双方向クイックシフトシステム、クルーズコントロールシステム、モーショントラックブレーキシステム、灯火系はオールLEDなどなどなどなどーおーっ!
 
ちょっと書きすぎたあせる  でもスゴッ汗
 
とにかく最先端装備のアドベンチャーバイクなんですウシシ
 
 
 
 
 
Yさんご購入ありがとうございました m(__)m
 
アクセサリーバーの件すみませんでした。
 
入荷次第すぐにご連絡いたします。
 
それではビックVツインでツーリング楽しんで下さいねー♪
 
そして頼まれていたバイクカバーが入りましたのでよろしくお願いいたします (^^)/