久しぶりに外で過ごしました | 卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

2021年6月に卵巣腫瘍が見つかり、2021年8月 開腹手術にて右卵巣+付属器+大網切除。病理検査で「漿粘液性卵巣境界悪性IC1期」と診断。アラフォー独身、経過観察中。日々のあれこれを書いてます。

今朝は比較的調子が良かったので

友人に誘われて高校野球観戦してきました。

野球 野球 野球

高校野球=甲子園のイメージが強いけど

この時期は3年生が引退した新体制チーム

つまり秋の大会は新人戦なんだね。

 

朝一の試合だった&曇りだったので

思ってたより球場は涼しくて快適でした。

あ、ちなみに友人が関係している学校は

無事に勝利してました。良かった良かった。

 

こんなに外にいたのは久しぶりだったかも。

もちろん外出とかはしているけど、

屋外イベント?に行くのは本当に久しぶり。

これからはいい季節。

次は紅葉狩りとか行ってみたいなぁ。

 

が、それなりに身体は疲れたようで…

夕方から頭痛と発熱。あちゃー

でも楽しかったから後悔はしてないニヤリ

 

 

 

    

卵巣腫瘍について

・2021年6月

 人間ドックで卵巣腫瘍が発覚

・2021年7月

 精密検査ののち良性ではないと判断

 大学病院へ紹介状を書いてもらい転院

・2021年8月

 開腹手術にて右卵巣と付属器、大網切除

 術後1週間の入院

・2021年9月

 漿粘液性卵巣境界悪性腫瘍IC1期と診断

 化学療法なし

 

今は3か月に一度、経過観察のため通院中

・術後半年の造影CT…異常なし

・術後1年の造影CT…異常なし ← NEW

 

現在ある後遺症/体調不良について

①便秘(後遺症)

②脳血管狭窄…服薬治療中

 ※もやもや病の疑いあり ← NEW

③頚椎ヘルニア…服薬治療中

 

卵巣腫瘍についてはこちら

 

手術についてはこちら