どこからともなく… | 卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

2021年6月に卵巣腫瘍が見つかり、2021年8月 開腹手術にて右卵巣+付属器+大網切除。病理検査で「漿粘液性卵巣境界悪性IC1期」と診断。アラフォー独身、経過観察中。日々のあれこれを書いてます。

たばこのような臭いがする時があります。

煙臭いというか…嫌な臭いですショボーン

 

自室なので火の元の類いはないし、

もちろんたばこも大嫌いなので吸いません。

(気管支喘息持ちだしね)

 

エアコンが汚れているのかとも思って

業者に掃除もしてもらったので、

出てくる送風を嗅いでも何も臭いません。

 

ホントに何なんだ?

1週間くらいずっと続くときもあれば、

2~3日で消えることもあります。

幻臭って言うらしいけど…

大嫌いな臭いがずっとしてるの、キツイ。

 

明日はいよいよ管理職と決戦です。

同僚や顧客に迷惑かける結果になるかもだけど

自分の身体は自分しか守れないと痛感した。

診断書をお守りに頑張ります。

 

 

 

 

    

卵巣腫瘍について

・2021年6月

 人間ドックで卵巣腫瘍が発覚

・2021年7月

 精密検査ののち良性ではないと判断

 大学病院へ紹介状を書いてもらい転院

・2021年8月

 開腹手術にて右卵巣と付属器、大網切除

 術後1週間の入院

・2021年9月

 漿粘液性卵巣境界悪性腫瘍IC1期と診断

 化学療法なし

 

今は3か月に一度、経過観察のため通院中

・術後半年の造影CT…異常なし

・術後1年の造影CT…異常なし ← NEW

 

現在ある後遺症/体調不良について

①便秘(後遺症)

②脳血管狭窄…服薬治療中

 ※もやもや病の疑いあり ← NEW

③頚椎ヘルニア…服薬治療中

 

卵巣腫瘍についてはこちら

 

手術についてはこちら