秋田・白神山地の美味しい湧水「お殿水」 | 気ままに☆旅の雑記帳

気ままに☆旅の雑記帳

ヒマがあってもなくても旅に出ています。
旅先では、名所を見る、おいしいものを食べる、温泉に入る、御朱印をいただくなど、何でもありのことをしています。
国内外の旅はもちろん、ちょっと出かけたところでのことを気ままに綴っていきます。


青森県との県境に近い、国道101号線沿いにある「お殿水」
白神山地に源を発する“秘境”の湧水です。

 

 


津軽の殿様が参勤交代の途中、こちらの湧水を飲んで、
「甘露、甘露」と誉めたのが由来とされています。

 

 


津軽の殿様が絶賛したこの湧水は今もこんこんと湧いています
暑い日でしたが、冷たくて美味しい、「甘露」な水でした。

 

 


「白神山地のお殿水は カンロ カンロ」という、
殿様の顔出しパネルもありました。