1980年のアルバム(その16 The Age Of Plastic / Buggles) | TOMのブログ

1980年のアルバム(その16 The Age Of Plastic / Buggles)

1980年のアルバム・シリーズ!!

ブリティッシュ勢が続いたところで・・・

70年代最後の年に登場!!

あまりにも衝撃的であり、万人から馴染まれる楽曲音譜

それが・・・

 

Video Killed The Radio-Star音譜

 

テクノ・ポップ音譜が台頭してきた時代を象徴するサウンドである一方・・・

軽快でメロディアスなナンバー!!

70年代から80年代の橋渡しのような時に、全英 No.1キラキラ

 

プレイしているのは、The Buggles音譜

Trevor Horn音譜、Geoff Downes音譜の2人組!!

最初は、英国のシンガー Tina Charles音譜のバック・バンドとして参加した

Trevor音譜、Geoff音譜、そして Bruce Woolley音譜の3人でスタート!!

この Video~音譜は、Bruce音譜が主に曲を書き、Trevor音譜が主に詞を・・・

そして、ピアノ🎹でイントロを加えたり、色々なところにGeoff音譜が手を加えた・・・

文字通り3人の共作!!

但し、Bruce Woolley音譜は、ソロ・デビューが決まったため脱退!!

Buggles音譜は、Trevor音譜、Geoff音譜の2人のユニットとしてスタートとなりました。

 

Video Killed The Radio-Star音譜は日本でも発売!!

「ラジオ・スターの悲劇」音譜

この邦題で、ちょうど大手レコード会社から出ていたこともあり・・・

ラジオでのオンエアー等も増え、早くも人気曲に!!

 

そしてアルバムCD、1980年幕明けに登場!!

こちらは・・・

 

The Age Of PlasticCD

 

日本では「プラスティックの中の未来」CDの邦題で発売!!

後になって、「ラジオ・スターの悲劇」CDと変更になりました。

 

尚、ソロ・デビューのため脱退したBruce音譜は・・・

Bruce Woolley And The Camera Club音譜として・・・

Buggles音譜とほぼ同時期に・・・

Video Killed The Radio-Star音譜をリリースしています。!!

 

 

レコーディングは、1979年・・・West Londonの Virgin's Town House音譜

Brick Laneの Sarm East Studios音譜にて・・・

 

The Buggles音譜

Trevor Horn音譜ヴォーカルカラオケ、ベース、ギターギター

Geoff Downes音譜キーボード🎹、シンセサイザー、ドラムスドラム、パーカッション

 

その他参加ミュージシャンは・・・

Richard James Burgess音譜ドラムスドラム、Paul Robinson音譜ドラムスドラム

そして・・・

Bruce Woolley音譜ギターギター、Tina Charles音譜バックグラウンド・ヴォーカルカラオケ

曲ごとにゲスト・ミュージシャンも参加しています。・・・

 

ミキシング、ヴォーカル・レコーディングは、Gary Langan音譜

マスタリングは、Bob Ludwig音譜

エンジニアリング、インストゥルメンタル・レコーディングは、Hugh Padgham音譜

プロデュースは、The Buggles音譜

元々、Trevor Horn音譜は、プロデューサーを目指していた人!!

Geoff Downes音譜は、彼に合わせてプレイしているとのことでした。・・・

 

Bruce Woolley音譜との共作も含めて・・・

全曲、Trevor Horn音譜、Geoff Downes音譜の作品です。・・・

 

 

A面1曲目、効果音から呼び鈴、キーボード音がフェイドイン・・・

Living In The Plastic Age音譜、邦題「プラスティック・エイジ」音譜

やや高音で歌う Trevor音譜、ユーロ・ポップを思わせるキーボード音

その他、効果的に色々なシンセサイザー音も入れる Geoff音譜

ギターギターは、Dave Birch音譜

軽快でメロディアス、そしてサビの部分は流れるようなメロディ・ライン・・・

ヒット性のあるポップ・ロック・ナンバー!!

その通り、アルバムCDと同時にシングル・リリース!!

(このアルバムCDからは第2弾シングル!!

全英 No.16キラキラ、フランス No.3キラキラ、西ドイツ No.29キラキラ、オランダ No.29キラキラ、スペイン No.18キラキラ、ベルギー No.17キラキラ・・・欧州諸国で大ヒットとなりました。

2曲目、あのピアノ🎹のイントロから、エフェクターを通したTrevor音譜の歌カラオケ・・・

Video Killed The Radio-Star音譜、「ラジオ・スターの悲劇」音譜

"Oh, Oh~音譜"と女性コーラスマイクは・・・Debi Doss音譜、Linda Jardim音譜

"Video Killed The Radio-Star~音譜"と・・・

彼女たちの歌声は、世界中に浸透しているでしょう。・・・

前述の通り、Trevor Horn音譜、Geoff Downes音譜、Bruce Woolley音譜の作品!!

ギターギターは、Dave Birch音譜

言うまでもなくデビュー・シングルで、全英 No.1キラキラ、ゴールド・ディスクCDキラキラ獲得!!

その他、アイルランド、フランス、オーストラリア、オーストリア、スイス、スペイン、スウェーデン、そしてユーロ・チャートで、No.1キラキラ、西ドイツ、ニュージーランドで、No.2キラキラ、カナダ、南アフリカで、No.6キラキラ、ベルギー No.12キラキラ、オランダ No.16キラキラ、イタリア No.23キラキラ、欧州諸国を中心に世界中で大ヒット!!

そして日本日本、オリコン・チャート No.25キラキラ、オリコン洋楽チャートでは堂々No.1キラキラ

この年を象徴するヒット曲の1つにもなりました。

しかしその一方で、全米では最高位 No.40キラキラ・・・TOP40入りしただけ・・・ショック!

尚、この翌年、MTVテレビがスタートした際、その第1号として登場したのが・・・

この Video~音譜のプロモーション・ビデオ映画

皮肉にもこの曲のタイトルとは、裏腹に・・・(苦笑)

リリースのタイミングが、少しズレれば、全米でももっとヒットしたでしょう。・・・

アルバム・ヴァージョン音譜は、終わったと思いきや、ピアノ音🎹がフェイドイン・・・

女性コーラスも入り、余韻を感じさせる作りになっています。・・・

同時期のBruce Woolley~音譜以降も多くのアーティストがカバー!!

ロック・スタンダード音譜とも言えるでしょう。!!

3曲目、エレクトリック・ピアノ🎹で美しいメロディが刻まれ・・・ここからハードに・・・

Kid Dynamo音譜、今度はやや低音で歌うTrevor音譜

女性コーラス(Tina Charles音譜)が盛り上げ・・・

途中、スローになり、トークの部分も・・・

ユーロ・ビートも軽快なパワフルなナンバーです。

4曲目、ベース音が響いて・・・リズムが刻まれ・・・

I Love You (Miss Robot)音譜

ややミステリアスなムードで歌う Trevor音譜

シンセサイザー音が効果的・・・終始、力強いベース音!!

女性コーラスマイクも多重で入り、曲を盛り上げていきます。・・・

 

B面1曲目、オルガン🎹が、壮大に響き・・・一転、アップ・テンポに!!

Clean, Clean音譜、ここでは早口気味に歌う Trevor音譜

ノリのいいナンバーで、あらゆるキーボード音が効果的!!

途中、シンセサイザーも印象的です。・・・

Trevor Horn音譜、Geoff Downes音譜、Bruce Woolley音譜の作品!!

Trevor音譜とBruce音譜が1番初めに書いた曲とのこと!!

ミキシングは、John Sinclair音譜

アルバムCDから第3弾シングルで、全英 No.38キラキラ、西ドイツ No.60キラキラ

Bruce Woolley~音譜もシングル・リリースしていました。

2曲目、美しいピアノ🎹から一転、エレクトリック・サウンドに・・・

Elstree音譜、エフェクターを効かせたTrevor音譜の歌カラオケ

Video Killed~音譜と同じスタイル!!、邦題は「思い出のエルストリー」音譜

サビの部分は、ハイトーンで歌われ、軽快にユーロ・ポップ調・・・

ミキシングは、John Sinclair音譜

最後の馬が駆ける音も印象的!!

アルバムCDから第4弾シングルで、全英 No.55キラキラ

日本でもシングル発売され、よくオンエアーされていました。・・・

3曲目、マシンによりリズムが刻まれ、シンセサイザー・サウンド!!

Astroboy (And The Proles On Parade)音譜

ここではTrevor音譜が静かに歌い始めるミディアム・テンポのナンバー!!

サビの部分には、エフェクターを効かせたコーラスマイク

この後の時代のニュー・ロマンティック音譜の先を行っていたようで・・・

後半のストリングスも効果的です。・・・

4曲目、シンセサイザーと軽快なピアノ🎹

Johnny On The Monorail音譜、邦題は「モノレールのジョニー」音譜

「モノレール」を示す通り、躍動感のあるTrevor音譜の歌カラオケ

サビの部分は、コーラスも入り、ポップに・・・

1度ストップ!?と思ったところで終わりではなく、キーボードをブリッジに!!

女性コーラスも入り、主旋律のリフレイン、最後は静かにエンディングです。

尚、割と近年、Trevor Horn音譜のライヴ音譜では、よくプレイされています。・・・

アルバムCDはここで終了です。・・・

 

 

CDCDの時代になり、2000年のリイシュー盤CDには・・・

Island (Edit)音譜、Technopop音譜、Johnny On The Monorail (A Very Different Varsion)音譜の3曲が、ボーナス・トラック音譜として追加収録されています。

 

また2010年には、日本日本でリイシュー盤CDがリリース!!

上記の3曲、シングル・ヴァージョン音譜等を含む9曲がボーナス・トラック音譜として追加収録され・・・

この時、オリコン・アルバム・チャート No.225キラキラランクインにしています。・・・

 

 

Video Killed The Radio-Star音譜の大ヒットで、このアルバムCDも・・・

全英 No.27キラキラ、オーストラリア No.49キラキラ、カナダ No.83キラキラ、フランス No.15キラキラ、イタリア No.17キラキラ、ノルウェー No.23キラキラ、スウェーデン No.24キラキラ・・・

欧州を中心に大ベスト・セラー!!

そして日本でも、オリコン・アルバム・チャート No.35キラキラ

「ラジオ・スターの悲劇」音譜もすっかり一般人気に!!

その影響が大きいと思います。

但し、本作CD、全米アルバム・チャートには登場しませんでした。・・・

 

自分は、この当時は、輸入盤CDで、このThe Age Of PlasticCDを購入しました。

 

 

70年代から、80年代へ・・・

そんな時期に衝撃に登場したThe Buggles音譜

ただその直後に・・・

ブリティッシュ・ロック界の某大物ロック・バンド音譜と合体することになります。!!

これには、全ての音楽ファンが驚かされました。!!・・・

 

 

いくつかの大物ロック・バンド音譜の中心人物としてもプレイする Geoff Downes音譜

プロデューサーとして多くのヒット作を生み出し・・・

前述の通り、ソロとしてもライヴ活動も行う Trevor Horn音譜

まさに今や、ロック界の重鎮と言える2人ですが・・・

そのスタート地点は、このThe Buggles音譜の最初のThe Age Of PlasticCD!!・・・

 

そして・・・

Video Killed The Radio-Star音譜、「ラジオ・スターの悲劇」音譜

全ては、それに尽きるでしょう。!!