真冬の札幌弥彦神社へ参拝です。
この札幌弥彦神社、色々な表記があります。
社号標 → 伊夜日子神社
北海道神社庁 → 弥彦神社
神社公式ホームページ → 彌彦神社
ちなみに、札幌弥彦神社の「本家」にあたる新潟県の神社は「彌彦神社」の表記が多いです。
では「伊夜日子神社」の社号標を横目に境内へ。
一瞬和菓子に見えましたが、着色した水を凍らせたディスプレイですね。
真冬の札幌市内ですが、花手水をしています。
やや「強引」・・・真冬に札幌周辺の神社で花手水は、知る限り「ここだけ」です。
手水舎に「新顔」、撫で亀です。
健康長寿・病気快癒・金運向上・諸願成就 等のご利益がある模様。
小唄塚は雪の中です。
狛犬は・・・雪まみれで「妙」な姿に「変わり果てて」いました。
では、参拝。
札幌弥彦神社の最寄り駅は、市営地下鉄南北線の幌平橋駅。
雪の無い時期なら札幌駅までの約3Kmを歩きますが、冬で路面状態が悪く、さらに「寒い」。
地下鉄で「素直」に帰宅しました。