神社仏閣冬景色 2024-2025 No.11 小樽市 潮見ヶ岡神社 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

小樽市の潮見ヶ岡神社へ参拝。

場所はJR小樽築港駅の近くです。

潮見ヶ岡神社には過去に参拝した事がありましたが・・・記録を調べたら新型コロナの前。

かなり「久々」の参拝です。

では、小樽築港駅から国道5号線沿いを小樽駅方面へ進み、潮見ヶ岡神社へ。

 

綺麗に除雪済みですが、圧雪状態の雪が石段にへばりついており、滑りやすい。

注意しながら進みます。

 

手水舎は雪の中。

完全に埋もれています。

 

では参拝です。

 

こちらの狛犬は、なんとか雪山から出ています。

 

反対側の狛犬は、雪の帽子状態。

 

境内に石碑があったハズですが・・・雪山の下になっている模様。

2025年は1月は記録的な小雪でした。

しかし、2月になった途端「帳尻合わせ」状態で連日の雪。

石碑も雪に埋もれます。