初夏に向かって星置緑地 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

北海道開拓前の風景を残す札幌市手稲区の星置緑地。

掲示板の自然観察会は、予定通り開催ですね。

新型コロナ感染拡大防止のため、人数制限&要事前申し込みなので、参加希望の方はご注意下さい。

 

ちなみに、昨年の掲示板は・・・中止の「嵐」でした (T_T)

 

では、星置緑地です。

フキノトウは「たんぽぽ」状態。

季節の移り変わりを感じます。

 

水を湧き出しているメムは、藻が沸いてきました。

あんまりキレイな状態ではない・・・申し訳ございません。

 

ミズバショウは「もわっ」と葉が伸びています。

花が無いと、知らない人は「何の植物?」と思うでしょう。

 

はい、ミズバショウです。

咲き終わった花は、なんだか肉叩きに使えそうな形になっています・・・使えないよ。

 

エゾノリュウキンカは、ほとんどが種になっていました。

 

いや、ほんのわずか、まだ花が咲いていました。

他の株が種になっているのに、この株はまだ花・・・春に遅刻か!?

 

ベンケイソウも茂ってきました。

花でも咲かせそうな状態です。

 

星置緑地の中央の休憩場所の横に真っ白な花が咲いていました。

 

ええっと・・・花の名前が判らん (-_-;)

 

こちらでも、樹に花が咲いていましたが・・・名前が判らん (-_-;)

 

これは・・・ナナカマドです。

やっと名前が判る花を見つけました。

名前が不明な花は「気が向いたら」植物図鑑で調べておきます。

 

空を見上げると、樹々が芽吹いています。

 

北海道も春真っ盛り、日差しは初夏です。

・・・ウクライナの春はまだか・・・