北国の春の進捗度合い | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

明日(4月30日)は休みにしたので、今日から連休突入です。
暦の上でも世間でも「春」です。
しかし・・・天候は「時折冬」に戻ることがあります。
つい先日も雪、週間天気予報を確認すると、不順な天気・・・峠道では「冬タイヤ」が必要な予報が出ています。
天気が「新型コロナウイスル対策のため外出禁止」と言っている気がします。
ともあれ「行ったり来たり」の北国の春、自宅の庭もそれなりに「春」です。
 
小輪のチューリップがやっと開花。
 
ヒヤシンスも開花。
 
ムスカリも花が出てきました。
 
おっと、こぼれた種から根付いたのでしょう。
花壇の外でムスカリが開花です。
管理地区(=花壇内)以外で「勝手」に出た草花は、雑草扱いとしているため「処分」しました。
 
カタクリの花は、先日の雨&雪に叩かれてボロボロ。
また来年 <(_ _)>
 
代わりに、キバナカタクリが開花目前です。
 
シバザクラは・・・もう少し・・・です。
 
畑では、アスパラが出てきましたが、天候不順で伸びてきません。
口に入るのは、連休明けとなりそうです。
 
ふと見れば、庭に小さな花が咲いています。
 
これは・・・雑草・・・名前は知りません。
「普通」に見かける雑草なので、調べれば名前は判ると思いますが
引っこ抜いて終わり
の雑草、名前まで調べません。
花を咲かせ、野菜を育てるのは楽しいですが、延々「雑草抜き」が続きます。